• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOA@VOXYのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

張り替え完了!

張り替え完了!土曜に一日かけて、幌の張り替えをしました。

幌はAUTO TOPSさんのクロス幌、ダークルビー。
値段は安いけど、フィッティングは問題なかったです。
付属の説明書も親切丁寧なおかげで、なんとか無事に張り替え完了!

修理のついでにイメチェン、気分転換ができるいいアイテムですね、幌って。
あとはモータウンのコーティングをして完成です。
Posted at 2014/09/14 12:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月11日 イイね!

幌交換準備

縮みに破けに限界の幌。
幌と道具を手配、決行日は土曜にしました。

昨日から準備として徐々に解体。
土曜には幌の取り外しまで10分くらいにまで進めるつもりです。

ファッションバー、置き型スピーカー、リアカーペットまで外しました。

置き型スピーカーはファッションバーの下に半分潜らせながらシートの真後ろに設置してたけど、今度はNB開けのガラス窓なので設置不可っぽい…
リアスピーカー有りに慣れると、特にオープン時に物足りないような。
サテライトスピーカーは高いし、なにか考えなくては…


カーペットの下は砂塵がいーっぱい…(´Д` )
でも恐れてたサビはなかったので一安心。
カーペットは洗剤と柔軟剤で手洗い。
これで車内に芳香が広がるはず!?


掃除とか考えたら、決行日の前々から解体に入って正解でした。
土曜までに掃除と幌の下ごしらえ(サイドテンションケーブルとか)をがんばります。
Posted at 2014/09/11 16:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月25日 イイね!

八年目の再スタート

そろそろ出会いから七年と12ヶ月。
初めての愛車、ユーノスロードスター。
ノートに乗り換える時も、弟に渡す形で繋ぎとめて、本当に手放せなかった1台。

縁あって、弟が実用的なクルマが必要になったため、ノートと交換することにしました。

弟やお店から聞いていたエンジンのオイルの漏れ。
それだけでなく久しぶりに乗ってみると、前よりあきらかに増えた振動、軋みだした内装、割れたリアスクリーン、破れ始めた幌…
前にお別れしたときより、内外共にコンディションは悪くなってました。

客観的に言えば、「修理代を考えたらNBロードスターを探したほうが賢い」ってのが真っ当な意見だし、自分も同じことを言うはず。

購入を迷っていたある日、友達から「気になるって言ってたロードスター、試乗されてるぞ」と聞いたとき、すぐお店に行って即決。
バイト代10ヶ月分近い金額、当時の自分には決して安くはなかったけど、それでも欲しかった1台。
実用的ではないし、快適でもないし、雨漏りする時も、故障して走れなくなった時もあったけど、後悔した瞬間は一度もなかった。
賢くないけど、他のNAでも、NBでも、NCでもなく、このNAロードスターに乗りたい。

ロードスターのコンディション、一身上の都合、いつまで乗れるか全くわからないけど…
いままた乗りだします。

毎度わがままを聞いてくれるお店、こっそり参考にさせてもらったみんカラの先輩方、いろいろな人たちがいなければ、乗り続けてはこれませんでした。

これからは数十年に一度の消耗品、メンテナンスにも向き合って行くつもりです。
いままでより困難が見えてくるはずですが、みなさんの支えのもと、末長く乗り続けたいと思います。

今日はお店に預けてきました。
いままで疎かになっていた、オイル類の交換、外装修理のためです。

折しも、八年前の納車と同時期です。
二度目の納車で、八年目をスタートしたいと思います。
Posted at 2014/08/26 18:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月13日 イイね!

リターンミニ四駆ぁー

リターンミニ四駆ぁー去年、気まぐれに買ったミニ四駆。
友達の誘いもあって十数年ぶりにミニ四駆を本格始動!

久しぶりのミニ四駆、時代は変わってました。
いまやブレーキと重りは必須アイテム。
軽量化全盛期世代としては考えられない世界です…

勢いのままMS、AR、SXXの三台を購入。
シャーシ選びも、いまの時代の特徴なのかも。

いろいろ考えてやってこうと思います。

まずはSXXシャーシから、仕上げてこうと思います。
時代錯誤がもしれないけど、肉抜き加工でスタートです。
Posted at 2014/01/13 01:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

燃費向上@日常点検

こないだの土曜日に給油中、ふとタイヤを見るとやけにタイヤがムッチリ(してる気が・・・。
ムッチリしてるほうが好みなんで(タイヤの話です)14インチ選んでるんですが、ムッチリすぎ。

試しにスタンドのエアコンプレッサーとつなぐと、針が200切ってました(汗

結局四本とも180~200。
ノートの推奨値は250くらい。
ダメダメです。

で、それから通勤に使ってみて、燃費が明らかに良くなってる!!
片道10キロちょいの通勤で、平均燃費17.7キロ。
すごいぞエナセーブ!すごいぞスロコン@エコモード!!!

今思えば、2月以来の空気圧点検だなぁ。
ロードスターの時はベストな状態保ちたくて月一で見てたのに、
ノートになって気が緩んでました。
自分の意識の中で車が、ただの移動ツールになりかけてたのかな?
一番抜けてたのは自分の意識ですね、ハイ。
こまめに見なきゃ。
Posted at 2013/07/03 15:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2列目足元も完了!明日から仕事いきたくないでござる」
何シテル?   08/17 20:31
スポーツカーがすき。 どんな車でも、スポーツテイストがいいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音化⑤ Bピラー(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:07:28
静音化最終回? バルクヘッド再施行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:22:24
フロアをデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:54:14

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
NAロードスター→E11ノート→80ヴォクシーハイブリッド 家族が増えた為、ファミリー ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
18歳の自分にとっては、「夢」だった。 いまも、あの頃の気持ちを忘れてません。 ずっと ...
日産 ノート 日産 ノート
諸事情によりコンパクトカーに乗り換え。 たものの、やっぱりスポーツ系が好き。 リアピラ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス・ロードスター。 乗り出すときに、他に選択肢がありませんでした。 日常の足に、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation