• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2007年10月6日

ガラス系ボディーコーティング施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これが今回施工したビュービームセットです。

ビュービーム(110g)、脱脂シャンプー(300cc)、エーナ(メンテ剤100cc)、フッ素クリーナー、スポンジ、仕上げクロスなど入ってます。

アイシスに一度の施工だと量が多過ぎますが、数ヵ月後に重ね塗りする予定だし、カミさんの車にも使うので丁度イイぐらいでしょう!
2
まずは、コーティングの載りを良くする為に付属の脱脂シャンプーで洗車です。

別にこの脱脂シャンプーである必要はなく、脱脂可能な物ならなんでもOK!
3
バケツにシャンプーを入れ、きめ細かな泡を立て、スポンジで丁寧に洗車します。

自分の場合は、タイヤ&ホイール&タイヤハウスを最初に洗います。
その後、洗車中に陽が当たると乾いてしまうので、ルーフ、サイド×2、ボンネット、バックドアのパートに分けて日陰の部分からシャンプーと濯ぎを繰り返してます。

ボディーが熱くなる様な状況での洗車は塗装面を傷めるのでご法度です!
真夏は気温が上がる前、8時前までには洗車終了する様にしてます(^_^)v
4
洗い終わったら水分を綺麗に拭き上げ、ドアも開閉をしたりして水を出来るだけ切り、コート剤を塗り込みます。

コート剤の塗り込みもボディーが熱くなるとムラが出来たりするので、気温が低い時や日影で塗り込むのがベストです。

自分はいつも画像の様に車庫の中です(^_^)v

因みに、新車でも鏡面コンパウンドを掛けて下地を作った方が、より仕上がりが良くなるんでしょうが、今回はパス(^_^;
5
ビュービームは画像の様にジェル状?で、伸びも良く塗り込みは至って簡単です。

各ピラーやサイドシル、ドアの内側などの塗装面は当然の如く、ヘッドライトにバイザー、テールランプなどもOKなので、ゴムを除いて塗れる部分は全て塗りました。

おっと、アルミホイールも塗りました!
6
塗り込み後、乾燥時間をおいたのち、拭き取ります。
荒拭きでかまわない様ですが、自分は出来るだけ綺麗に拭き取ってます。

画像はいつも拭き取りに使っているクロスです。
柔らかくて拭き取り性も良く、ボディーにも優しい?ので愛用してます。

乾燥時間ですが、施工説明書ではビュービームの場合は60分~90分(最長120分を目途)、ビューコートの場合は夏場は60分~90分、冬場は90分~120分(長ければ長い程良い)となってます。
7
コート剤を拭き取ったら、付属の仕上げ用クロス(化学タオル)を濡らして固く絞り、仕上げ拭きして完了!

その後、最低2~3時間の自然乾燥をしましょう!と、施工説明に書いてあります(^_^;
8
シルバーなんで極端に艶が出たとか映り込みが凄くなったとかはありませんが、艶が出てるのは確実です。

ってそうじゃないと苦労した意味がないんですが(^_^;

こんな事を前車アルの時から年1回やってます。
いゃ、カミさんの車もやるから年2回だ!(^_^;
やっぱ、マニア?(爆)
関連情報URL : http://www.viewcoat.com/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

わんちゃん

難易度:

一人で初めての車高調取り付け

難易度: ★★★

ロービーム光軸調整

難易度:

ワイパーブレードの交換を実施

難易度:

仮合わせ

難易度:

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月16日 12:40
コーティングどころか買ってから売却するまで数えるくらいの水洗いしかしてないんですよネ~^^
前々からやりたいと思いつつ時間だけが・・・

意を決して同じのを注文してみようかな^^
コメントへの返答
2007年10月17日 0:10
コンパウンド掛けるだけでも、艶艶スベスベになりますよ!

でも、そこまでやったならコーティングしてボディーケアした方がいいです。

きっと29Jでの輝きが違いますよ(笑)

プロフィール

「トヨタS&D・ダイハツでコーヒーブレイク♪☕」
何シテル?   06/28 16:48
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation