• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2008年7月21日

グリルブラックアウト(カッティングシート)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グリルのメッキ部分は爪とタッピングネジで止まってます。
2
拡大するとこんな感じです。

タッピングネジを外して、爪を外したら引き抜きます。
3
グリルのサイズにカッティングシートを切り出し、ハク離紙の真ん中だけ破きつつ剥がします。

カッティングシートの真ん中だけ黒いのは、ハク離紙を部分的に剥がしているからです。
4
真ん中から端に向けてハク離紙を剥がしながら空気が入らない様に貼り付けます。

空気が入ったら剥がして抜く勇気が必要です(笑)

表面を張ったら裏側まで回しこんで、不要部分をカット。

端はドライヤーで温めて引っ張りながら皺が寄らない様に。

とは言っても皺がありますが(^_^;
5
出来上がりはこんな感じ。

ちょっとエンブレムのメッキが煩いです。
6
ちょっとイメージが変わりました。

多少の空気に目をつぶれば、何度もやり直しが利くし、嫌になったら剥がせばOKです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボンシートその後

難易度:

プラグ清掃して穴覗いたら色々と大変したw

難易度: ★★

排気管黒光り選手権!四回目?2024

難易度:

梅雨入り前にササッと洗車しました

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

『SNOOPY』英語エンブレム&デカール等

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月22日 1:59
いいですね~
ジアラのクリルにエンブレムが付いたみたいな感じで良いですね~
今度このネタいただこうw
コメントへの返答
2008年7月22日 23:20
確かにちょっとジアラ似になりますね!

今回使ったフラットブラックは80円/10cmなんで格安イメチェンです(笑)

2008年7月22日 7:41
良い!!

まず家で出来るのが良いwww

マネしちゃお~♪♪
コメントへの返答
2008年7月22日 23:20
真夏日の日中にエアコンの効いた部屋で出来るのがいいでしょ?(笑)

貼り方にもよると思いますけど、思ったより時間掛りますよ(^_^;

プロフィール

「JAC2024から無事帰宅。お疲れ様でした♪」
何シテル?   06/16 22:27
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation