• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kodafoneの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年4月11日

ファイバーテールランプ取り付けへの道②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さてさて、道程第2回目です。
とはいえ、今のところ紹介のみみたいになってますねwww
とりあえず続きの裏面画像♪
これは全体像です(^ω^)
黒いので判り難いf^_^;
2
表面です。
3
バックランプ部分の形状です(^ω^)
落札後、このようなメールがメーカーよりwww
「商品は海外仕様のため、T16のバルブ規格となっております。国内の仕様はT20となっておりますので取り付けには別途ソケットが必要になります。
弊社ではソケットをご用意がございませんのでお客様のほうでご用意くださいますようお願い申し上げます。」
…事前に言っていただけません?f^_^;
ま、購入しちゃいましたけどw
4
まずは色々調べましたが、T16規格って海外仕様なので入手は安易ではなさそうです。
画像は純正バックランプソケット、T20のものです♪
こちらもを加工しようかとディーラーにて注文しました。2個で700円程度♪
しかし、こちら側のツメを切り取ると安定性に不安ありと感じ、また、自分としては直ぐに純正に戻せるようにしたいので、受け(テール本体)部の穴の加工とします。
5
そもそもな話ですが、規格の名の通りT16とT20…形状の違いの前にサイズが違いますw
16のサイズに20のものが入るわけもなくf^_^;
と、いう別けでサイズが小さいのなら大きくしちゃえって事で♪
6
運良くバックランプ部分は加工を予測してか、受け口がネジ留めされており、取り外しが可能なので加工はしやすいです♪
画像はすみません、加工前の画像が不明だったので、加工後のものです(´・_・`)
7
取り外し後のものです、同じく加工後ですみませんw
自分は大きめのカッターでT20サイズの内径の大きさまでの円状を保ちつつ拡大し、ツメの部分を同じくカッターにて新たに作成しましt♪
8
合わせるとこんな感じに(^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換(スモーク塗装)

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月11日 19:51
出来上がりが楽しみです!!

是非、よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2013年4月11日 21:18
ぐわんばりまっす( ̄^ ̄)ゞ

仕事で作業が進みませんがwww

防水加工が悩み所ですねw
2013年4月11日 22:27
こんばんは・・・。

ふ~ん、結構おもしろそー(^O^)

まだ、完了されてないみたいやから、コメントは「出来上がり見てからにしよ」って、書いてますから・・・・残念~。って、古かったですね(^_^;)

防水はコーキングですかね?テープは怪しい・・・(ーー;)

頑張ってくださいまし(^-^)
コメントへの返答
2013年4月12日 0:30
こんばんは(^ω^)
やっと仕事おわたw
完成までのコメントが励みになります♪
ありがとです^_^
そうなんですよ‼鬼門は防水加工なんですよね〜
取り付けたいけど即水没じゃ凹みますから、しっかり考えときます( ̄^ ̄)ゞ
2013年4月12日 8:40
おぉいい感じですね~

完成楽しみにしています♪

完成図次第では・・・
コメントへの返答
2013年4月13日 0:15
こんばんは(^ω^)

完成まで今しばらくお待ちを( ̄^ ̄)ゞ

完成待たずしていっちゃってそうwww

他社のもでてますし、色んな方の今後の装着状態で好きな方を♪
2013年4月12日 9:33
ファイバーLEDテールランプ、イイですね。

沢山のコメントやら、問合せ等もありながらの作業・アップデートでさぞ大変かと思いますが、お尋ねをさせて頂きたくコメントしました。

ボチボチもしくは、作業等を優先して頂いて構いませんので気が向いた時にお教え頂ければ結構です。

お尋ねの内容ですが、

テールランプの側面ピースの裏側に白色のプラ板がついている様ですが、こちらはサイドマーカー用でしょうか?

当方もBRG乗りでして、現在アメリカより側面ピースのみ個人輸入中で到着次第サイドマーカーの点灯作業をしようと画策中です。品物はまだ到着してないのですが品物の写真を見る限り似ています。現品合わせになるとは思いますが、LEDをどういう風に仕込むか当然ハーネスにバルブソケットはありませんので思案中です。

サイドマーカーについての作業等があればご教授下さい。
コメントへの返答
2013年4月13日 0:21
こんばんは(^ω^)
コメントありがとうございます♪
今やっと仕事が終わりましたwww
連日こんな状態でアップもままならず、すみません>_<

さて、お問い合わせの件ですが、サイド部分はお見込みの通りLEDが仕込んであります♪
点灯試験してないので、どの位の視認性があるか不明ですがwww

明日にはそこらへんを考慮して画像アップしたいと思いますのでお楽しみに♪

参考になるかわかりませんが、お互い頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
2013年4月12日 23:16
はじめまして。
私も同じテールを購入し取り付けました!
その後出張のため取り付け状況をアップ出来ずでしたが・・・
穴を大きくしてT20を取り付けたのですね!!!
私は逆に、T10のソケットとLEDを購入して取り付けました。
こちらだと、本体側は無加工で、ソケットに挿すカプラー部の出っ張りを削る事で装着できました。
私も明日にでも写真を撮って整備手帳にアップします。
コメントへの返答
2013年4月13日 0:29
こんばんは(^ω^)
コメントありがとうございます♪
ファイバーテール仲間(^O^)
成る程、そういう手もありますね☆
参考になります♪
現在、防水加工をどうしようか悩んでますが、aaya papaさんはどうされてます?

整備手帳アップ楽しみにしてます♪

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン フロントバンパースカートオリジナル加工 http://minkara.carview.co.jp/userid/320672/car/1044319/4275786/note.aspx
何シテル?   05/31 12:36
平成24年3月より初のスバル車になりました。 少ない資金を基にこだわりあるマイカー創りに励めたら嬉しいなと ^ 0 ^ 様々な情報提供が出来れば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

烏賊リング 夜バージョン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 23:48:35
『TOYOTA/AXIO-HV』開発完了&受注開始しましたよっ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 17:57:04
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 23:14:08

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
令和5年4月30日納車 ◆ディーラー、メーカー装置オプション モデリスタグランブレイズ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ボルボXC60 D4 Rデザイン ポールスターエンジニアード
ホンダ PCX ホンダ PCX
pcx jk05 マットディムグレーメタリック
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C180 ステーションワゴン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation