• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENUMAの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

ブレーキエア抜き 後輪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキホースを全て交換したので、最初に後輪のエア抜きをします。
配管内はエアが噛んでいますが、エア抜きの前に漏れが無いか確認するためにブレーキペダルを何回か踏み込み確認。
漏れがない事は確認出来ました。
2
まずはマスターシリンダーから遠い左後輪から実施。
Haynesによると前後に分けられデュアルサーキットタイプは、左後→右後→左前→右前の順番が正しいようです。
ペダルは一気に踏み込み3秒保持ゆっくり放し、15秒後に再度踏み込むやり方が記載されています。
エア抜きの使用工具類は
内径4mmの耐油ビニールチューブ(リヤのブリーダプラグには少し太かったです)
ブリードプラグ部はエア抜き中に抜けてしまわないようにタイラップをしました。
ワンウエイバルブ
7mmコンビネーションレンチ 
フルード受けペットボトルの蓋に穴を開けてホースをセットしました。
その他に
ブレーキフルード DOT4
フルード補充用漏斗を準備。
3
サイドブレーキは解除しておきます。
エア抜き中にマスターシリンダーのリザーブタンク内のフルードが減って、エアを噛んでしまわないように、継ぎ足しが必要です。ボディなどにかからないように漏斗を置いて確実に継ぎ足し出来る様にしてまずはほぼ満タンにしておきました。
4
今回はワンウエイバルブを使って
一人エア抜きに挑戦。
ブリードプラグを少し緩めてから、ペダルを踏んで少し重い感じで一気にフルストローク出来る様に開けておきます。
ただ開けすぎるとブリーダープラグのネジ部からエアが混入し、エア抜きが上手く出来ないようです。
2~3回ペダルを踏んだ後です。チューブを引っかけてあるところに小さな気泡が見えます。
念のためレンチが回ってブリードプラグの開き具合が変わらないようにレンチが勝手に回らないか確認。
5
さらにペダルをスーと踏むと、気泡が混じったフルードが出てきます。
ホース交換時にリザーブタンクの口をラップで密閉しておいたのが利いたようで、思ったより気泡は少なかったです。
リザーブタンクが空にならないようにフルードを時々継ぎ足して繰り返します。
6
ワンウエイバルブ前のビニールチューブ内に気泡が出無くなったら、最後にもう一度ブレーキペダルを踏んだままにして、ブリードプラグを閉めてエア抜き完了。
最後のひと踏みは妻にしてもらいました。
前回は妻にペダルを踏んで貰い、5~6回ごとに踏みっぱなしにしてもらい、かけ声でブリードプラグを開け閉めを繰り返したので大変でしたが、今回はワンウエイバルブのおかげで随分楽にエア抜きが出来ました。最後のひと踏みはワンウエイバルブを使っているので十分エア抜きが出来ていれば必要なさそうでした。
7
右側も同様に実施。こちらはレンチがブリードプラグを塞ぐ方向に勝手に回ってしまったので、テープで固定しました。
8
無事リヤのエア抜きが出来ました。漏れが無いか最終確認。
作業が一番面倒だった左側のFUELフィルター廻りにも漏れはありませんでした。
エア抜きで出た古いフルードは結構茶色く変色してました。
透明なフルードに変わるまで抜いたので結構な量になりました。
次はフロント側のエア抜きに続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

待望の10インチ化

難易度: ★★

ブレーキホース

難易度:

ブレーキマスターバッグ交換

難易度: ★★★

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッドを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ エンジンマウントのチェックをしました https://minkara.carview.co.jp/userid/3206843/car/2868980/7840543/note.aspx
何シテル?   06/22 12:24
KENUMAです。よろしくお願いします。 ローバーミニ メイフェア 1.3i ATに乗っています。 メンテナンスや修理について情報やアドバイスなど欲しいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニに乗っています。 故障もしますが、独特な乗り味が大好きです。 ATなので無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation