• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozaD:5の"おまめ" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

待望の10インチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
某長野のガレージに訪問しフロントブレーキの交換を実施しました。
パーツは年始の袖ケ浦ミーティングで格安購入済みです。
2
キャリパー外してホース抜いてディスク外して…センターのナットは自分の手持工具では外せません。
お邪魔した甲斐がありました。
3
交換後油圧のエア抜きして完了
4
10インチホイール純正サイズ4.5Jなのでそのままだとオーバーフェンダー付きだと引っ込むので写真はありませんがデルタ26mmワイトレ装着してます。
自然な感じで良きです

5
おもちゃ感増しました。
扁平率が60→80になったせいか乗り心地良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油圧パーツ塗装

難易度:

ブレーキマスター 取り外し

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキマスターバッグ交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SGを12年乗り、ディーゼル規制で車検通せず・・・ タイミング良くD:5発表で予約購入しました。 東京都葛飾区こち亀近所在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] セジメンタの水抜きとセジメンタデータリセットの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 10:14:58
テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:39:51
[ローバー ミニ] アイドリングハンチング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 05:41:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium MOP サンルーフ、ETCユニット DOP スポーツグリル、リアデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
車歴第1号 車人生初のマイカー 中古で4万キロから11万キロ、2年で7万キロですかね、運 ...
ローバー ミニ おまめ (ローバー ミニ)
娘購入 2000年式 ミニセブン 通称  ラストミニ     娘と同い年(クラスメートミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation