• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月07日

GW・・・終わっちゃいましたね(´-﹏-`;)

GW・・・終わっちゃいましたね(´-﹏-`;) みなさま おはようございます(^^)

GW終わっちゃいましたね(´-﹏-`;)

自分は本日までですが明日からは通常営業・・・

(´Д`)ハァ…憂うつだね(´-﹏-`;)



このまま遊んでたい!ってなわけには行かず


人間、食べていくには働かんとダメなんです( ´ー`)フゥー...



このGWは、皆様いろいろと充実された日々を過ごされた方

また予定もな~んもなく、ボーッと過ごされた方


人それぞれですが、自分の場合は後者かと(笑)


GW初っ端から京都八幡のアップガレージへw

京都に行って京都観光せずに中古パーツ屋ww

ここは息子のお付き合いで(^_^;)




んでもって次は自分のBPのブレーキまわりのグリスアップ♪



ほんでから息子のBPのステアリング交換のお手伝いw


ガコガコ汗だくになりながら作業しておりました(息子がw



なんとか完成です(^^)

自分はほとんど動かず、作業指示のみでしたが(笑)


で、お次は息子のパワーステアリングオイル交換(希釈式ね)


現在70000km強ですが無交換でしょうね(^_^;)

ドス黒くてシャバだってましたww


交換した後は
『親父ぃ!全然フィーリングが違う!』

と言っておりましたがww


で、ちょっと某空港近辺に用事がてら出掛けたのでついでに某空港へお邪魔


陸自のAH-64アパッチ見たかったんだけど自衛隊さんもお休みだったんかな?(T_T)


ほんで翌日の朝は奈良に新オープンした道の駅 レスティ唐古・鍵へ



ここの食パンがマジ美味かったっす。

でもバリ高!一斤570円だったかな?


ちなみに向かいの公園にはこんな展示もありました(^^)

古墳好きな自分は興味津々ww



ちょっくらブラっと歩いてるとこんなモノを見つけました



UCCの創業者って唐子の出身だったんですね(^_^;)


帰ってからは家の床下に潜って宝くじ当選金を埋め埋めw



狭い床下に数時間いたので腰が・・・アイタタタ(*_*;

で、床下から這い上がって見せられたのがコレ↓

舐め取んかぁ!!おりゃぁ~!

長く車に乗るほうがエコちゃうんかぁ!

と心の奥底でつぶやいてました(_ _;)

自分はそんな輩じゃないですから(ボソ

古き良き日本國何処にいったのか。。。(;´д`)


翌日?だったかな?あんまり日にちのお感覚がないのでww

母親のお墓参り♪(もち電車です)



行きしなにコレ↓



行きたかったなぁ・・・とオリの外から眺めてました(笑)


からの久しぶりの通天閣(なかなか市内に行かないもんで(笑))


新世界に入って見ると、まぁ人の多いこと(^_^;)


どこの串カツ屋も行列で諦めましたww


で、近辺にあるこのお店にロック・オン(-ω☆)キラリ



昭和だなぁ(笑)

このグラスがまた昭和感を演出してくれます(笑)



頼んだのがラーメン唐揚げセット700円(税込)


このボリュームで安くないかい?

てか看板メニューより安くないかいww

ラーメンはアッサリで出汁のきっちりきいた中華そばで、唐揚げは甘口で美味しくいただきました。

まんぷくまんぷく( ´ー`)フゥー...


で帰り道に堺筋でBPレガシィがお縄に・・・

駐車違反は良くないけど、コヤツラ一瞬のスキもない輩



ちなみに自分は生まれて一度も駐禁は切られたことがありません(笑)

甘いもんが食いたくなりたい焼きを(笑)

あと右手にはビールも持ってますw



食いながら振り返るとものごっつい車が!

いくらするんでしょうね(^_^;)

カーボンだらけでしたよw



で翌日?だったっけ?w

やっとこさ重い腰を上げて施工


こういう作業って性格出るわぁ(*´∀`*)

近場で見るととんでもないので遠目に(*´艸`*)



やっと4輪終わったぁ~w

ビール飲も♪

って思ってたら、家から息子が出てきて


『カーナビ午前中に来るから取り付け手伝って』やて(・_・;)

ハイハイ・・・AM作業で腰は悲鳴を上げてます(;´Д`)ハァハァ


とりあえず説明だけして基本は息子が作業!

自分でやらにゃ身につかん!




わからない部分等は多少は手伝いましたが(笑)

なんとか完成!

息子もゴキゲン(笑)



で昨日は自分のBPのちょっとした作業をば


ここの作業は腰がイタイのよ(T_T)


今年のGWの車弄りは中途半端に終わった感が・・・

あとはゆっくりビール飲んでのんびりするか(゚A゚;)ゴクリ

と思ってたら、息子が

『カーナビ電源入らんようになってもた』


やて(´-﹏-`;)

でもう一回バラさせてテスター当てながら、どんな症状が出てこうなったのかを聞き持って、

ただ単に接触不良やんw

で終わりました(笑)

まぁ、この辺はスキルがないと『どこが悪い?』って分からないもんですからしょうがないんですけどね(^_^;)


まだまだやりたい作業はあったんですが予定通りにいかず、時間のかかる維持や弄りは来年のGWに持ち越しかな?(笑)



とまぁ、長文になりましたが最後までお読みいただきありがとうございます(*´ω`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/07 12:19:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2018年5月7日 12:49
こんにちは~(^▽^)/
私も今日までGWで、明日から仕事で時間が経つ毎に憂鬱度が増してます(笑)

親子での整備、うらやましいです(´д`)
私の父は車に興味ナッシングだったんで車の会話なんて全然ないですよー(T^T)

しかしこれから整備にはツラい時期になってきますね(^_^;)
私も洗車くらいは自分でしてますが、暑くなってくることを思うと・・・(´д`)
コメントへの返答
2018年5月7日 13:33
こんにちは( ^ω^ )
明日から同じくお仕事ですねー
すでに憂鬱になってます(笑)

うちの親父も車には全く興味のない人間なんで、自分の場合はちょうど車には全盛期だったんで息子も親の車見ていいなぁと思ったんでしょうね(*´꒳`*)
これからどんどん暑くなって寒いのも嫌ですが暑いのはもっといやな時期ですね(;´д`)
2018年5月7日 13:02
終わっちゃいましたね…(´;ω;`)

っといいつつも、子守りやらしてるよりは働いてる方が遥かに楽な私です(笑)

浪費した分稼がないと~(´・ω・`)

頑張りましょう(`・ω・´*)ﻌﻌﻌ☆*
コメントへの返答
2018年5月7日 13:36
終わっちゃいそうです.°(ಗдಗ。)°.

確かにお子様が小さいときは仕事してる方が楽でした(笑)

浪費もしましたね〜(;´д`)

あと脂肪も蓄えたので、カロリー消費していかないと(爆)

明日から頑張って働きまーす(^◇^;)
2018年5月7日 13:49
こんにちは、

今日まで休みで私は明日の夜から夜勤…と言いながら昨日はまさかの休日出勤でした。

羨ましいです!、親子で整備(^-^)/

趣向も好みも父親と全然違うので一緒に整備等した記憶ないので^^;

私のBPが8万キロ超えてたのでパワステオイル気になりました(^^)/、フィーリングの違い体感してみたいです(^-^)

自動車税ホント高いですよね~_~;
コメントへの返答
2018年5月7日 14:09
こんにちは( ^ω^ )

あららですよね〜休日出勤(^◇^;)

でも逆に捉えて体の慣らしと考えれば良かったのかもですね〜(笑)

自分の場合は社会復帰に時間がかなりかかりそうな予感がしています(笑)

親子で整備もいつまで出来るのやらですけど、やれるうちはやっぱり楽しいですよね〜

息子のBPももっと整備してやりたいんですが、なかなか時間が合わずで夏までにはちょっと整備しようかな?と考え中です(^◇^;)

自動車税は思わず関西弁で本音が出てしまいました(;´д`)

パワステオイルは希釈式でも良いので是非交換して見てください。
フィーリングが変わりますよ〜
その際にワコーズから出ているPATSを入れて下さい。
そしたらパワステオイル漏れも予防できますよ( ^ω^ )
2018年5月7日 17:24
お疲れ様でした🎵(*´ω`*)
いろんな事ができましたね❗

充実したGWになって何よりです‼️

私は農作業やってました(´д`|||)

明日からかんばりましょう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2018年5月7日 18:41
こんばんは(*^^*)

ほんと色んな意味で疲れました(笑)

いろんな事ができましたが、自分の事はほとんどできず、家の事に息子のBPにとバタバタしておりました(^_^;)

一応充実した感じがあるような・・・ないような(笑)

農作業いいですねぇ~自然と戯れてないなぁ(笑)

明日からと思うとゾッとしますが、お仕事頑張らないとですね( ゚∀゚)o彡°
2018年5月7日 20:25
美味しいものも召し上がられてるようですが、お父さん大変でしたね…💦
ほぼ、息子に持って行かれる時間…😅

税金の件、同感です。
・無駄に資源を使わないことこそ、エコなのでは?

・また、そんなの地球🌏に住むみんながエコカー乗らないと何も変わんないし、日本みたいな島国1つ変わったとこで、全人口の1〜2%である。
世界一体となって取り組まなきゃ意味ない。

と言った感じでしょうか?😅

まぁ、安全装置付いた最近のクルマをみんな乗ってないと全部事故は防げないのと同じで、自分が止まれても突き当られちゃコスト高で高価な値段のクルマ買っても意味ないと私も思います。
何より運転が楽しくなくなって来てる事は確か❗️

長文失礼しました。🙇‍♂️
コメントへの返答
2018年5月7日 21:00
こんばんは( ^ω^ )

ほぼ息子のレガシィに時間を取られたような気がします(^◇^;)

予定していた弄りが出来ないという悶々感が(笑)

ですよね!
古い車を乗り続けてこそ資源を無駄にせずエコですよね。
ハイブリッドもエコとは思いますが、新しく生産するより逆にエコとは思うのは自分だけではないはずです(^◇^;)

今の車はセーフティサポートってヤツですか?
各個が注意してこその安全装置だと思うのですが、このセーフティサポートに頼り切るような注意力が散漫した状態での運転はどうかと思います(;´д`)

ぶつかって止まるアイサイト?(笑)と何処かで聞いた事がありますが、ぶつかって止まるのではなく、ぶつけないように注意して運転してドライブするのが楽しいんですよね〜(*´꒳`*)

各メーカーはこういったサポートカーを中心としたラインナップでコストはドンドン膨れ上がって車両価格も右肩上がりですが、世の中どうなっていくんでしょうかね(~_~;)

2018年5月7日 22:22
息子さんも父親と同じ車だと色々教えてもらえるのでいいですね(^^♪

私も腰が痛いっす・・・
GW後半はタケノコ堀ながら、竹になりつつあるタケノコをナタで切り倒していく作業・・・疲れました(;´・ω・)

税金の話は同感ですねぇ~
なぜ増税するのか意味わからん!
経○連に唆されおって!(# ゚Д゚)
と思っております。
コメントへの返答
2018年5月8日 7:25
おはようございます(^o^)

たぶん息子もそれを狙ってBPを購入したのかもです(笑)

タケノコ掘りですか!羨ましい・・・
時期は今が最盛期ですね(*^^*)
でもあれも腰をかがめての作業で腰にきますよね(;・∀・)

自分もGWでホイールを何回外したか覚えてません(笑)

最終日に腰に来る作業が終わった瞬間からのカーナビ取付け作業・・(;´Д`)

かなーり疲れました(笑)

増税の名目はグリーン化って(;・∀・)
何のグリーン化重課なのかまったく意味がわかりませんヽ(`Д´)ノプンプン

ちなみにハイブリッドカー1台作るのに排出される二酸化炭素は約8.7トンらしいです。

そもそも自動車税なんていらないんじゃ?

古くなったらさっさと乗り換えてね重課って記載しておけば、もっと文句言えるのにと思う今日このごろです(笑)
2018年5月8日 20:46
こんばんは!

あっという間のGWとは言え、
なかなかどうして!
充実したGWではないですか(^^)/

私は、日頃の疲れか
愛車すら手を出す気にならずに
GWを終えました~( ˘•ω•˘ )

自動車税は、本当同感ではございますが
オイラの車は2,5Lだと思って乗ってます(笑)
まだまだ乗ります( `ー´)ノ
コメントへの返答
2018年5月8日 20:52
こんばんは(^o^)

ホントあっという間に過ぎ去ってしまいましたね(^_^;)

このままフェードアウトしそうな勢いでした(笑)

こうやってブログに起こしてみると色々とやってますね(笑)

自分は逆にこの期間しかない!と思い実行しようとしましたが・・・息子の車にも時間をとられてしまい(笑)

でもこういう時って、さぁ!やるぞ!って気合入れないと動けないんですよね(^o^;)

なるほど!2.5Lと思えば高くないですね(笑)

3Lと思えば逆に安い!ってなりますもんね(爆)
2018年5月13日 18:55
最近は1~2時間作業したらもう嫌で嫌で、明日以降でいいじゃん~と思ってしまいます。
ステアリングの油脂交換(希釈w)は私も1度やりましたが、それなりにすっきりした記憶がございます。まあ息子さんはステアリング自体交換されてますけど。
コメントへの返答
2018年5月13日 19:09
こんばんは( ^ω^ )

同じく自分もそれくらいの時間で作業自体がイヤになるので、前もって段取りを組んで作業に取り掛かるようにしています(笑)

息子の飛び入りもあって予定が遅れ遅れになりましたが(;´д`)

パワステオイル交換すると唸り音というか、操作性も素直になりますよね〜

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation