• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車下の住人の"銀翼姫" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年5月6日

リアフェンダー取付その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MISSION製のブリスターフェンダー(ダクト有)を取り付けます。
ダクト用の穴を開けるため、ボディをカットします。
テープで取付説明書の通りカットラインを確認します。
2
カットしました。
もうあとには引けません。
3
サイドスカートを外したら、錆を発見!!
切開したら、広範囲でした(汗)
原因は、排水口がこの位置に有るんですが
腐食で無くなったため、
雨水が内部で、だだ漏れ。
これが錆を起こしてくれた訳です。
排水口はフェンダーの四隅に有ります。
4
錆がひどくて、鉄板が無くなってます。
ここ迄酷いと
ジャッキアップポイントを使うと
耳だけじゃなくボディが潰れます。
というか、潰れた(涙)😭
今回、一連の作業として修復します。
5
次はアーチ上げです。
YouTubeを参考に切って叩いてバチバチします。
6
雜さが伺える仕上がりですが
隠れてしまうので
こんな感じでok。
要所は錆止めと隙間塞ぎ。
7
あとは、ダクトようの穴を開ける。
アッチもコッチも穴を開けるので
補強をいれたほうがいいようです。
溶接箇所を増やすのと補強板を追加します。
8
仮着してみました。
だいぶタイヤが奥に収まっています。
オフセットは後に考えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピラーパネル交換

難易度:

ベルサイド フロントバンパー

難易度: ★★★

フェアレディZ(RZ34)レインチャンネル 4点セット取付方法(st903)

難易度:

ings リアバンパー type-E

難易度: ★★★

ロケットダンサー(フジムラオート)フロントバンパー交換

難易度: ★★★

フェアレディZ(RZ34)アウタースカッフプレートカバー2点セット取付方法(s ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 21:05
何回見ても上手にカットされてますね。
そして ダクトはダミーじゃなく
ガッチリカット! さすがです。

因みに リヤはどれぐらいのタイヤが入れられる予定ですか?

しかし、ドレンパイプによる錆はひどいですね。
今後どのように修理されるか楽しみです。
コメントへの返答
2020年5月11日 1:21
師匠さま

コメントありがとうございます。
さて、覆うならダクト付きも有りかなって。安いし、みんから諸先輩でもいないようだし潰れている箇所だし、思いきってグラインダーでカットしました。
かな切狭って手も有るんですが、直線切りならグラインダーディスク面を線に当てながら進めば、ほぼ自動で真っ直ぐ進みますよ。切り始めは慎重に当てますが。
リアは18インチ10.5J+12が有るので、それを履かせて、いいところを探っていきたいと思います。
265から275位でとどめておきたいと思います。
錆については正直、溶接がうまく出来ず見せるの恥ずかしいんですよね。
備忘録でもありますし、素人の悪戦苦闘ぶりを今後アップしますので笑ってやってください。
長文になりましたが
自粛の昨今ではありますが、ご自愛頂きZライフを満喫されることを切に願います。

車下の住人

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアフェンダー取付 その4 クリア塗装編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3207977/car/2924418/6046804/note.aspx
何シテル?   10/16 12:30
車下の住人です。休日は車体の下にもぐって過ごし、運転技術よりも整備、板金、塗装の技能向上に主眼を置いているプライベーターです。自前で何とかしたい気持ちを全面に弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジュラン フェンダーアーチモール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 02:33:31
DOP10インチナビの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 12:35:00
日産(純正) Z34純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:45:55

愛車一覧

日産 フェアレディZ 紺蒼嬢 (日産 フェアレディZ)
横浜より嫁いできた紺碧嬢です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE にんにん (カワサキ Ninja ZX-25R SE)
通学用の初購入バイクです。
日産 フェアレディZ 銀翼姫 (日産 フェアレディZ)
自力でコツコツと弄ってます。 工賃払うなら、工具を揃えて自ら作業。 が持論で、 休日は車 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
単身赴任となり、長距離走行でも安心の車を増車しました。 快適使用を主軸に手を入れていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation