• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highway-Dancerの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

信越化学工業 KR-4000G施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
信越シリコーンのコーティング剤「KR-4000G」を施工してみます。
撥水性・滑水性が良く、光沢感が特に優れているコーティング剤との事。
2
信越シリコーン社製品ですが、この商品は有機溶剤がメインです。コーティング剤などで一般的に調合されている「KR-400」などとは全くの別物と言う事ですね。
3
まずはボディー表面のコーティング剤などを、アルカリ性シャンプーで泡々にして落として綺麗にします。
4
花粉シミが残ってましたので、軽く研磨もしました。
5
スポンジに薬剤を適量塗布し塗り拡げて行きます。
塗った感じはオイル系の液体を塗り伸ばしてる感じです。
6
フロントワイパー部分の樹脂製カウルにも施工します。
ゴム製以外なら施工可能ですが、黒い樹脂が一番実感出来ますね!
7
初期硬化が約60分ですので、状態を見ながらマイクロファイバータオルで拭き上げます。
塗る時もそうですが、拭き上げも結構重い感じです。拭き上げタオルは数枚用意した方が良さそうです。
8
施工2日後に雨が降りましたので、撥水状態を確認します。
バッチバチの超撥水が気持ちいいです✨
9
施工一週間後の雨上がり。
防汚性もなかなかの物で、雨水と一緒に流れ落ちてます!
10
平面も雨上がりとは思えないほどのツヤツヤ感🤗
風が強かったのも有りますが、汚れが残ってません!
11
特に未塗装樹脂は、程よい艶が残っててイイ感じです🎶
持続性は低いらしいので、あとはどのくらい維持出来るかを経過観察したいと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バック(リバース)ランプLED化

難易度:

ヘッドライト ユニット交換H4化

難易度:

オイル&エレメント

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ダッシュパネル塗装

難易度:

デッドニング(フロア・ルーフ)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月30日 23:08
一応KR-400に溶剤(イソパラフィン)を足したものって扱いで良さそうですよ~😁👍️

なーんかふき取りづらいですよねー😅

まだパツレに上げず懐に温めてるホイールに2回目施工してみました😁
水を掛けてないから全然効果が判らず先輩のレビューが有り難いです💕
なーんか新品ホイールにやってみても輝いているのか全く変化がわかりません😅

ちなみにホイールを保護するリング(プラ製)には塗りっ放しを試したらめっちゃ良い艶が出ました✌️

早くナイスバディに試してみたいっす😍😍
コメントへの返答
2024年5月30日 23:32
ベースはKR-400なんですね!それならある程度の耐久性も含まれそうですね😃
簡易コーティングで馴れちゃうと、あの拭き上げは重く感じますね😅
撥水・滑水性は偽りナシでした!屋根付きに停めてるBMWよりも、青空駐車のフィアットの方が汚れて無かったです🎶水滴残りも無かったので、綺麗に流れ落ちてたんですね!
もうすぐ梅雨入りしちゃいますので、仕事は休んで早めの施工が🙆‍♀ですよ👍黒のボディーだと深みのある光沢感出そうですね🤩

プロフィール

「@福田屋 本部長!
連休最終日、テリトリーのワインディングを快走ですね✨
この後はもちろん馴染みのお店で「坂東太郎」さんですね🤤」
何シテル?   08/17 11:53
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

玉子を求めて🥚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:36:52
BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation