• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

09MIZUKIの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

ラジエーター保護ネット張り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラジエーターのフィン。
高圧洗浄機や飛び石などで、こんな感じで汚くなりますよね。。。
ま、ほとんど高圧洗浄機のせいなのですが。。。
2
ということで、グリルの穴を樹脂ネットで保護します。

久々のバンパー外し。。。
寒い日にやるとバンパー曲がるので、暖かくなってから、と思っていたら真夏になってました。。。

熱中症寸前です。。。
休み休みやりました。。。
3
バンパー外したついでに、フィン起こし用ピンセットとメタペンで、ボロボロになったラジエーターの修復を試みます。
4
全然上手く出来ない、どころか、かえってヒドくなっていく。。。

テキトーに穴を広げてやめときます。。。
5
バンパー裏から、このようにネットを張ろうと思います。
6
引っ掛ける金具を両面テープでシッカリ貼り付けます。

これ、剥がれてきたらまたバンパー外さなきゃならないから、ちょっと厄介かも。。。

まあ、イイや。。。。
続行します。
7
樹脂ネットを金具にシッカリ固定したら、余分なネットをチョキチョキして完了です。
8
苦労した割に、あまり変わった感がなかったですが、ラジエーターむき出しよりかは少しオシャレになりましたかね。。。

高圧洗浄機、大丈夫だろうか。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

9年目の車検

難易度:

【塗装】リアワイパー

難易度:

ホイールインチアップ!

難易度:

【制作】Frシートに物置を作ろう

難易度:

デイズ 新グレード誕生!?

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電車止まった。。。
東北は大丈夫でしょうか?」
何シテル?   03/16 23:52
車弄り初心者で、あんまり解ってないクセにガチャガチャ弄るもんだから、色々な箇所をプチ破壊しております。。。新車なのに。。。 赤い車やシャレオツドレスアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘】リアドアトリム1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:42:42
【備忘】フロントドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:42:26
【B40】デイズ ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 16:30:18

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初めての軽自動車ですが、いじくっているウチ、日に日に愛着が増して行きます。長い付き合いに ...
日産 ノート 日産 ノート
前任のノート。 私も妻もとても気に入っていたヤツでした。 左リアドアにキズをつけてしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation