• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WISE LEATHERの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2022年10月10日

ディスクブレーキ WR エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
36,721km
ディスクブレーキから異音
残り1mmでした。
交換時ピストン清掃の際、ピストンが外れフルード液が流出。さらにフルードの蓋のネジ山舐めのダブルパンチ。フルードネジはディスクグラインダーで溝つくりで対応。フルードは注射器で下から注入←こっちのほうが楽でした。
2
無惨な旧フルード蓋
旧WR16gとスライドピース
WR15に交換 加速よくなりました。坂道も早い。
3
ベルト巾21以上 次は交換
4
前回から1年 スラッジ少なめ
ついでにクラッチ面、紙ヤスリ研磨
5
交換したフルード蓋
6
冬支度 グリップヒーターで最強の予感。左側はハンドル貫通の穴を大きくあけ、ウインカーを中に、右側はグリップヒーターの配線が邪魔でグリップ部まで
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ギヤオイル交換-2回目

難易度:

15回目のオイル交換

難易度:

5年定期点検

難易度:

グラフェンコーティング施工(2回目)

難易度:

フロントタイヤ交換3回目

難易度:

定期メンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「」
何シテル?   10/30 16:16
PCX125 JF56 整備記録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きゃぶれたー‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 22:26:12
重整備準備1 ドリブンフェイスベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 07:14:36
ウェイトローラー 18→16に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 20:22:36

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
pcx125 jf56 整備記録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation