• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ロロ★の愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントグリルを外さず交換しました。
○のクリップを外しグリルを手前にずらしながらの作業のため、やりにくかったですが何とかなりました。隙間は十分あるのでホーンがグリルと干渉することはありません。
2
バッテリーマイナスを外し、↑の所に純正ホーンのステーが留められているので外します。
3
純正ホーンを上に引っ張り出し、プラスとマイナスのカプラーを外します。
4
あとは、ハーネスセットの取説のとおりに接続していきます。リレーはタイラップで固定。ヒューズはタイラップで留めてビニルテープで補強。取説では、防水上どちらも上下逆さまに固定しないように書いてありました。
5
電源はバッ直で取るようです。
6
途中、ハーネスセットの青コードと純正ホーンコードをエレクトロタップで接続したりします。🔰にはドキドキ作業ですが、YouTubeやDIYラボを見ながらやりました。
※写真は撮る余裕ありませんでした。
7
完成
ホーンは純正ホーンが固定されていたボルトに1つと、写真の位置辺りのボルトに固定しました。アースをつなげられるボルトも近くにあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキインジケータ制作風景

難易度:

カーボンシート貼り付け

難易度:

(続き)車中泊必須アイテム 【何時でもナビ】

難易度: ★★

グリルマーカー取り付け

難易度:

エアコンコンプレッサーオイル補充

難易度:

ラゲッジイルミネーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノア バッテリーターミナル&ボディーアース清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/3209305/car/2872448/6238541/note.aspx
何シテル?   02/23 18:41
セレナに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電装品電源取出し位置 備忘録 2月19 日更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:42:37
一工夫入れてコーナーランプ取付け 完成 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:39:00
オープニングイルミへの道!~シーケンシャルウインカー配線編②~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:25:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
45000km中古車で購入しました。初の日産車です。よろしくお願いします。 車歴 ホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation