• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONの"1987年式 雪丸" [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2016年1月31日

ドライブシャフトのオイルシール交換(左側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブシャフト(左側)のオイルシールからミッションオイルが漏れています。

数年前にオイルシール替えたよな?という曖昧な記憶。

整備手帳を追うと2014年4月に右側を交換した履歴が残っているが、その前は不明。

先月、グリスアップで誤魔化したが、やはり使用中に漏れるので、交換することに。
2
いつもホームセンタームサシで部品を調達するのだが、買いに行くと「お取り寄せ」とのこと。。。

近くに除雪機の部品を置いている店「PLOW長岡店」があるので、そこに行ってみると・・・

ありました♪ オイルシール品番:91256-729-931

お値段828円。。。 って、ムサシより安いじゃん(ムサシ=892円)
3
交換が必要な場所は「赤矢印部」。
4
何回か行ってる作業なので、サクサクと作業は進む。

取り外しは、精密ドライバーでこじりだすだけ。

シャフト自体が傷んでるから、シール性が落ちてるんだと思います。

オイル漏れを完治させるには、ドライブシャフトを交換するか、研磨するかが必要な気がします。
5
まぁ、1個828円のオイルシールなので、今回は新品に交換し、これで様子見となります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

HS870 クローラー交換

難易度:

パンク修理

難易度:

ドライブチェーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月31日 19:37
何でも出来ちゃう
ONさんって
ステキ‼️
コメントへの返答
2016年2月1日 20:20
って、金さんもイロイロやってるし♪
出来る、出来ないは、さて置き
「やる魂」は大好きです。

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご覚悟下さいと ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
令和元年5月11日契約。8月27日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation