• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

フロントデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ODOメーター32667km
2
デファレンシャルオイルの交換周期は40000km毎(シビアコンディションは20000km毎)。

間をとって、30000kmはいい交換時期ではなかろうか?
3
使用オイルは75W-85を1.6ℓ
4
ハスラー整備時のオイルが丁度残っている。
5
車両はなるべく水平がいい。
特にトランスファーは前側が高いと規定量に達する前に溢れる可能性あり。
フロントデフは前方にフィラーがあるので問題なし。
今回はトランスファーオイルの交換するので、高さの違うスロープに乗り上げ、作業性を良くかつ水平にしてから作業開始。
6
フロントデフのオイル抜き取り中。
7
ドレンプラグを外した様子。
8
ティッシュで拭き取るが鉄粉の量は、さほどでもない。
9
ドレンプラグのパッキンは在庫あり。
(使用後残2枚)
10
フィラープラグのパッキンも在庫あり。
(使用後残4枚)
11
ドレンは車体側がテーパーになっている。
12
ので、パッキンの向きはこうする。
13
抜けた量は、まぁまぁ1.6ℓ
14
汚れ具合はこんな感じ。
この後、トランスファーオイルを交換しましたが、トランスファーオイルの方が濁っていた。
15
新油はこんな透明度。
16
フィラーと漏斗をホースで結び、地味に1.6ℓ注入。
フィラープラグを閉めて、作業終了。

超簡単。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフ/トランスファーオイル交換 備忘録

難易度:

デフブリーザーホース取り付け

難易度:

ジムニーシエラ ATF確認+バッテリー液補給

難易度:

ミッションオイル/トランスファオイル交換(26199km)

難易度:

【備忘録】ナックルオーバーホール

難易度:

フロント/リア デフオイル交換(26119km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご覚悟下さいと ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
令和元年5月11日契約。8月27日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation