• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONの愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2025年5月15日

リアタイヤを手組交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
センターがツルツルに擦り減っちゃったので、交換作業。

楽しみ(苦しみ)ながらのDIY交換なので、工賃無料(って、お金出してやってもらった方が得策?)。
2
マフラー外して、22ミリのセンターナットをインパクトで緩め。

タイヤレバーでビードを落として、、、と。

マフラーガスケット 売価505円(モノタロウ) 仕入れたが、使用せず(既存品再使用(排気漏れ無し))。
3
タイヤレバーは薄い奴が使いやすい。

今回の作業のため購入(モノタロウ)。

タイヤレバー 売価879円(モノタロウ)
4
四苦八苦して、タイヤが外れました♪
5
タイヤ交換時はケチらずにバルブ交換を。

取り外しはカッターで切除。
6
挿入はシリコンスプレーをたっぷりを掛け、全体重を掛けて挿入!

バルブ 売価329円(モノタロウ)
7
外すより組み込みは数倍楽。

一応、バルブと黄色マークは合わせる。

バランス取りは無視。ブレるほどスピードで無いので(苦笑)。
8
オフロードタイヤ(ブロックパターン)を履かせるつもりだったが、履くと山に入りたくなるので、履かせるのやめました。
9
とはいえ、一番溝の深いパターンのタイヤを選びましたが。。。
10
交換時ODO=16590km

難易度=前輪も自分でやろうと思うくらい カナ
11
履かせたタイヤ

DURO 100/90-10 純正サイズ

売価=4500円 購入価格3000円
12
ホイールを外したブレーキ周り。
13
ブレーキシュー残 十分。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

購入時 ブレーキ点検

難易度:

FRタイヤ、Rシュー交換

難易度: ★★

Fタイヤ交換(2本目!!)

難易度:

中華屋根つけてみた

難易度:

Fブレーキパッド交換(2回目)

難易度:

Rタイヤ交換(5本目!)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【22号車】Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
【13号車】走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【21号車】令和元年5月11日契約。8月27日納車。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation