• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヒ・マヒの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年6月2日

ボクスターの定番 プッシュロッドエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はいっ!

今回は、ボクスターの持病?
のプッシュロッドエンドの交換です。

先日、ボクスター祭りで・・・
参加車全員での幌閉めの時に・・・
《ポキッ!》って・・・
聞いたことのある音が・・・

このタイミングで???
な感じで折れちゃいました。

いつか折れると思って準備してありました(^^♪

帰ってきて早速交換です。

今回はいろんなところで諸先輩型の記事がありますので、写真は省略です
(ほんとは撮り忘れました(笑))

左が折れたロッド先端の部品
右が新品(パチもの?)

サクサクっと交換です。
わずか10分ほど
トルクス1か所のみ外して締めるだけ

はいっ!
完了です(^^♪

もう片方ももうすぐ折れるんだろうなぁ~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

幌の撥水コーティング

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

樹脂部品の割れは溶接で

難易度:

ポルシェ987ボクスター 幌故障

難易度: ★★★

幌開閉機構故障

難易度: ★★

幌開閉機構修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ピロアッパーベアリング・スプリング交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3211049/car/3135447/8327185/note.aspx
何シテル?   08/10 19:49
50プリウスとポルシェ987ボクスター に乗っています。 マヒ・マヒです。 よろしくお願いします。 ボクスターは、2台目です。 2010 3.4 S ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 09:48:09

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50前期から乗り換えです。 同じプリウス 同じ色 クルマが変わっても誰も気が付きません( ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター2.7LHD5MTより乗り換えました。 基本、同じクルマです。 フルノーマル! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ぼくすたぁ (ポルシェ ボクスター (オープン))
オープンカーです(^^♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。 3年4カ月乗って約11万キロ走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation