早朝オープンドライブ(二枚田幹線林道→足谷の清水→西郷幹線林道)
投稿日 : 2023年08月14日
1
明日の15日は台風直撃予報なので、
早朝オープンドライブはお休みだろうから、
ちょっとお疲れモードだけど、
早朝ドライブに行きましたよ〜🤗
2
4時おきのつもりが
二度寝して4時45分起き。
慌てて用意して出発。
日の出時刻が少しづつ遅くなっているよね。
気温25度、台風の影響か薄曇り。
絶好のオープンドライブ日和😉
3
まず、末町の峠にヒルクライム。
本当に気持ちいい道だわ。
毎回言っているわ。
一光トンネル抜けて、
4
右折、奥平町へ。
んっ❓二枚田幹線林道行けるのか❓
何も書いてないし閉めてない。
探索に行ってきますよ〜❗🚗💨
土砂崩れで通行止めだったのが、
走ってみて納得。
山頂の公園まで、5-6箇所土砂崩れで
復旧工事した跡があったよ。
昨夜、雨も降ったので、
道がドロドロ😖
泥道はノロノロと通り過ぎて
山頂の駐車場まで来ました。
5
山頂の駐車場には、
車中泊っぽいエブリーが1台。
気温23度。空気が相当気持ちいいよ。
写真撮影後、
更に先に行ってみる。
けど...、こちらはまだ作業中なのか、
道の枝も沢山の落ちているし、
気が張って運転楽しくない。
諦めてUターン。
ネットで検索したら、まだ開通してないようです。
勝手に通行してごめんなさい🙇
キビキビ走れないと
ちょっと疲れちゃうね。
6
県道3号に戻って、左折、
奥平町へ下山。
途中、右折して足谷町へ。
気持ちいい林道に突入。
昔、DC2-Rで足谷の湧水という
湧き水を見に来たことあるよ。
狭い道のイメージだったけど、
久しぶりに行ってみた。
S660は ちっこいから走りやすいですよ~。
もう狭い道は見慣れちゃったよ〜🤗
と、キビキビ走っていたら、
足谷の湧水を通り越してしまい、
バックして
戻りましたよ〜。
冷たくて気持ちいけど、飲む気にはならなかったな🤔
7
更に、走ると、集落をすぎて、
少し道幅が狭まるけれど、
気にならないくらい気持ちいい道です。
ずっと対向車ゼロ。独り占め。
貸し切りです。
どん突きまできたら、
西郷幹線林道に合流。
右折して、西郷幹線林道で戻ります。
大好きな末町の峠道をダウンヒルしていたら、
初めて車と遭遇。今日1台目のすれ違い。
ほぼ独り占めのオープンドライブでした。
8
47km1時間30分のオープンドライブでした。
今日のくねくね道も最高に気持ちよかったな~。
災害復旧直後の道は、泥だらけで、
ゆっくり通り抜けても
車がドロドロになったので、
しばらくは、林道やめて
綺麗な道を選んで走ろうかな~。
ホイールハウスが、泥でひでえ事になって
帰宅後、泥が固まる前に洗い流しました。
洗車は台風が通り過ぎた後にします、
だってカーポート内に、
雨風🌧🍃吹き込んでまた濡れるしね。
明日の台風の影響で、被害がありませんように🙇
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング