• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

納車1ヶ月の感想

納車1ヶ月の感想
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / ライズハイブリッド Z(1.2_ハイブリッド) (2021年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 期待通りの燃費で日帰りドライブが増えそうです。
エンジンの唸りもECOモードで軽減されました。
乗り心地は硬さも無く長く乗っても疲れを感じません。
乗っていて楽しくなるコンパクトSUVです。
実際に乗ってみると口コミや評論家の方々の記事に惑わされないようにとつくづく感じました。
(特にYouTube系の評論)
不満な点 純正デーラーオプションの#9ナビのTV画面に時計が表示されないので助手席から時計が見にくい。(助手席に時計を設置しました。)
間欠ワイパーは手動で間隔が調整出来る方が自分好みです。
総評 発電エンジンの過敏なアクセルレスポンスに対してECOモードで走行してみました。
加速感、アクセルのレスポンスも緩慢になった代わりに過敏なエンジン回転の上昇も抑えられました。
また、EV走行への切り替わりも早くなったように感じます。自分の運転ではこれで満足です。
e-powerのような加速感を求める方にはお勧めできませんが、普通に走りたい方には試してみる価値有りです。
(高速道などで加速したい時にはNormalモードへ変更で軽快です。)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
トヨタ顔の台形グリルは好みでは有りませんが全体のデザインは満足しています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
高速道路を走ると横風の影響を感じますが、車の形からこんなものだと納得しています。
ECOモードだとパワー感は落ちますが静かさは増します。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
振動の伝わりも無く、ゴツゴツ感の硬さも無く落ち着いた乗り心地です。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
荷室が2段になっているのは小物を下段に入れられ上段はフラット空間になるので便利です。
容量は普段使いだと十分な広さです。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
ECOモード主体ですが通勤(往復20Km)で26Km/L、ロングドライブで30Km/L弱は、期待通りか期待以上の満足度です。
価格
☆☆☆☆☆ 3
生産停止により中古車の価格が上昇しているのは、需給バランスから仕方がないことなのでしょうね。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/12/06 21:30:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カローラフィールダー、スロコン装着
[オックー]さん

スロコン装着
ツナ。さん

990Sが1,000kmを越えまし ...
ran.mさん

初高速道路
ken1blueさん

スポーツモード
チャ夫さん

「Cモードで走行したら燃費はよくな ...
より3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひろぞうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド Ray's (トヨタ ライズハイブリッド)
終の車にとコンパクト(5ナンバー)で燃費のいいハイブリッドを検討してライズハイブリッドに ...
ミニ MINI ミニ MINI
家族のMiniクーパーです。 消費税増税前に慌てて?購入。 STREET Style の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation