• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

加圧タンク下ホースを交換!

加圧タンク下ホースを交換! インテークダクトを交換した際に、加圧タンクを移動
したのですが、ホースをねじった状態で動かしたので、
微妙なクーラント漏れが・・・。
交換前のホースは、12年の歳月を感じさせるような硬化状態でした。
カッチコチやで!

そこで、ホースを交換しました!

毎週、何かやってますね。
アハハ・・・。

ゴムホース類、少しずつ交換しないと・・・。
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/10/18 18:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

往復90キロ
giantc2さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 23:01
自分のもおそらく、というか確実にカッチコチでしょう。
今日、下から覗いただけでは大丈夫?でした。
コメントへの返答
2009年10月19日 7:29
こんにちは~

ちょくちょく気にされていれば、部品の変化に
気がつくと思いますので、目視のみの点検でも
立派なメンテだと思いますよ。
2009年10月19日 3:03
ご高齢のクルマは『動脈硬化』が進んでますよね。。。
「血管」はついでの作業時とかに可能な物は交換していくのもイイ事です。
まぁ、ブログにあるように『少しずつ』。 いい取り組みだと思います。^^
コメントへの返答
2009年10月19日 7:35
こんにちは~

ホント、動脈硬化ですね・・・。
ハーネスなんかもカチカチで、下手に動かせません。
被覆が割れそうで・・・。

プロフィール

「増車~ http://cvw.jp/b/321379/42303693/
何シテル?   12/16 20:31
どうも、はじめまして。 これから色々と更新していきますね。 でも更新は、タイトルどおり、 「気の向くまま」 です・・・。 始めたばかりで何も無いですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成9年式のWRXです。 既に21万キロを超え(2011年7月現在)、いじるより、 維持 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昨年12月にTYPE Rを中古購入しました。 走行距離は、7万5千キロです。 変更部品 ...
スバル R2 スバル R2
カミさんのクルマ グレードは確かF+だったような。 2007年9月に購入 カミさんがマ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation