• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん555のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

帰宅しました!

トラブルも無く、先ほど野沢より帰宅しました!

これから、荷物を降ろすなどの片づけをします・・・。

冷たい雨の中、参加された方、見学にお越しになられた方、お疲れ様でした!

レポートは後ほど・・・。

眠い・・・。
Posted at 2010/10/31 17:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年10月18日 イイね!

中井インターサーキットに行ってきました!

中井インターサーキットに行ってきました!こんばんは。
スーパーの屋内駐車場を歩いていたら、猛スピードで走ってきた
トヨタの強いミニバンに引っ掛けられそうになった、まっちゃんです。
子供もたくさん歩いていたのに、恐ろしいくらいのスピード・・・。
文字通り、「走る凶器」でした。



以下、親バカ日記です。
ここ数年、息子がカートに興味を示しているので、中井町にある
「中井インターサーキット」に行き、遊びがてらカートスクールを受けてみました。
カートスクールを受けると、本コースおよび他のキッズサーキットで走行できるとのことですが、
今回の目的は「カートで遊ぶ」です。
本人が楽しんでやっていれば、それで良いかと。
結果云々はまったく考えていません(^^ゞ

さて、スクールですが、最初はアクセルとブレーキの区別から始まって、直線を走って、
円をぐるぐる回り、最後に本サーキットを走行。
ブレーキの加減がウマく行かず、コーナーでスピンを数回・・・。
狙ってやっているのかと思いきや、後から聞くと「違う!」とのことです(^^ゞ

午前10時から始まって、午後1時半まで休憩、昼食を挟みながら
一通りのカリキュラムを受け、スクール完了後に終了証を貰い
スクール終了~
帰りのクルマでは即寝でした。
アタマもカラダも疲れたんでしょうね・・・。


ここのサーキットは、高低差がすごくある感じがして、走ってみたことが無いのですが、難しそうです。
下りながらのS字はラグナ・セカコークスクリューを連想させます・・・。
当日走行していた、エキスパートクラスの方々をS字で撮影してみました。
動画で見るとそんなに高低差がなさそうに見えますが、
実際は結構あります。
走行されている方々は、おそらく年齢は10歳前後のちびっ子たちです。



どうです?
皆さん、楽しそうに走行されているのが分かるかと思います。
(見ていたら、私が走りたくなってきました・・・)

みんなでカートでもやりたいですね~
Posted at 2010/10/18 21:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月17日 イイね!

今日は

今日はコンナトコロに来ています…。
Posted at 2010/10/17 11:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2010年10月16日 イイね!

車載カメラステーを作ってみました!

車載カメラステーを作ってみました!










午前中ひとりだったので、タイトルのとおり、車載カメラステーを作ってみました~

材料は・・・

・長さ1mパイプ×1本
・U字金具×2個
・ステンレスホースバンド×2本
・アルミプレート×1枚
・三脚についていた雲台
その他ボルト、ナット少々

以上です~

ちなみに構想はカミさんです・・・。
スバラスィ~

リアシートヘッドレスト付近から生えているロールケージにパイプを
橋渡しするようにホースバンドで取り付け、予め穴を開けた
アルミプレートとパイプをU字金具で固定したシンプルな作りです(^^ゞ
アルミプレートの上のカメラ雲台は、いらなくなった三脚から拝借して、
使用しました。
クイックシューが付いているので、意外と便利かもしれません。


完成したので、アルミプレートの上に携帯電話を載せ、動画を撮影したところ、
ブレも無く、結構いい感じ。
また、カメラの位置が結構クルマの後方に取り付いているため、
広角レンズではないカメラでもほぼフロントガラス全体を写せています。
↓ちなみにこんな感じで写ります。


携帯カメラなので、画質の方はご勘弁ください・・・。

で、動画も撮影してみました。
携帯電話ですが・・・。

なぜかPCで編集したら、カクカク動画になってしまいました・・・。
若干、縦横比も変わってしまいました(T_T)
見難くてすみません。

クルマのシートって意外と動いているんですね・・・。
ちょっと驚きでした!

まっ、通常路面でブレ無いことが分かったので、次は野沢でテストですね~
さすがにブレるのかなぁ~
あっ、その前にカメラを買わないと・・・。
Posted at 2010/10/16 19:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月06日 イイね!

モータースポーツジャパン2010に行ってきました!

モータースポーツジャパン2010に行ってきました!









10月2日、お台場で行われたモータースポーツジャパン2010に行ってきました。
2006年に初めて開催されて毎年恒例となり、今年で4回目。
今年も行ってしまいました。(皆勤賞?)

今年はF1デモランが無いためか、観客数も少ない感じがしました。
第1回目の頃のようなマッタリ感があって、コレはコレで良いですね。
今年初めて開催されるレプリカコンテスト。
GT-R系のレプリカは初めて見たので、新鮮でした。
それと、エボ勢。
力の入れようがハンパありません。
そのまま競技に出られそうな雰囲気があります。

そして、レプリカ会場では、グループA万歳さんによる
バンパーポッド取付け実演会が行われておりました。
とても慣れた手つきでサクサクと作業が進んでいきます。
息子の体験カートで少し実演会場を離れ、戻ってくると
作業完了しておりました・・・。
いとも簡単に取付けているように見えていても、難しいんだろうな~。
う~ん、ポッド類付けてみたい♪
今後の参考にさせていただきます!

さてさて、最近イベントに行くと、買い物に走る傾向があるのですが、
今回も同じく買い物に走ってしまいました・・・。
点数としては1点買いだったのですが、オートスポーツイワセさんのブースで
販売されていた、

「コリン・マクレー直筆サイン入りミニカー」




買うてしまいました・・・。
(トップの写真がソレです。)

フォーカス発表会の時にサインを貰ったとのことです。
家法にします!

簡単ですが、レポートと致します~

当日のフォトギャラです。
ラリー寄りになっています(^^ゞ
Posted at 2010/10/06 01:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「増車~ http://cvw.jp/b/321379/42303693/
何シテル?   12/16 20:31
どうも、はじめまして。 これから色々と更新していきますね。 でも更新は、タイトルどおり、 「気の向くまま」 です・・・。 始めたばかりで何も無いですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成9年式のWRXです。 既に21万キロを超え(2011年7月現在)、いじるより、 維持 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昨年12月にTYPE Rを中古購入しました。 走行距離は、7万5千キロです。 変更部品 ...
スバル R2 スバル R2
カミさんのクルマ グレードは確かF+だったような。 2007年9月に購入 カミさんがマ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation