• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

本格的な雪ですね

本格的な雪ですね 昨日から雪が降り始め、今日はこれだけ積もりました。

今日は午前に床屋に行って髪を切ってきたんですけど、ジムニーで行って途中少し滑りました。

ジムニーって四駆だし、車高高いし、雪道強そう~ってイメージを持たれそうですけど、実際は滑ります。

四駆が直結なので、特にカーブではどこかの車輪が滑ります。
「舗装路で四駆での運転はおやめください」と説明書に書かれているのは、どこかの車輪が滑らないと四駆で曲がれないからですね。舗装路で四駆で曲がろうとすると「グググッ」って感じで重くなるはずです。

それに軽の中では重い方でも、やはり普通車に比べたら軽いですから滑りやすいですし、轍にハンドル取られやすいです。実際、ジムニーより普通車の方が雪道でスイスイ安定して進んでます。
ジムニーは「滑らない」のではなく、「走破性が良い」です。
そのあたりを良く理解して安全な雪道運転をしたいですね。

帰って来てから、タイヤの空気圧がちょっと高めだったことを思い出し、F:1.8 R:1.6へと落としておきました。

まだ降り続いていますので明日の朝はどうなっている事やら。
とりあえず朝は早めに出発しないと危なそうなので、早起きしないと。
ブログ一覧 | 生活 | クルマ
Posted at 2011/12/25 18:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 19:19
凄い雪ですね…何センチですか?

ジムニーは4駆で強いイメージですが
本当は怖い怖い。過信はもっと怖い。
殆どは2駆ですからね。フルタイム4駆なら
走りは良いですかね?(パジェロみたいに)

朝も早くから除雪作業で大変ですね。
気を付けて下さい。

ところでこちらの雪だるまさんはどちら様?
コメントへの返答
2011年12月26日 20:41
何センチだろ?
今朝の感じでは、「膝以上、腰未満」ってとこでした。

一番の敵は過信ですね。滑らないタイヤなんてないし、やっぱり慎重に行くのがいいですね。

この写真に埋もれているのは、コペンです~。
2011年12月25日 22:26
よく降りますよね。
実家は高山より北で、富山との県堺にあるんですが、積雪50cm超えたようですww
あす朝までに100いくかもっていってます!!!
そうそう、ジムニーは雪に強い4WDシステムじゃないですよね。
基本曲がらんし(汗)
お互いに気をつけましょうね。
コメントへの返答
2011年12月26日 20:46
良く降りました-。
富山の方は天気予報やニュース見てても凄いですね。

うん、ジムニー曲がらないw
今思うと昔乗ってたスバルのフォレスターは全てのステージに於いて良かったなぁと思います。

これからの季節、気をつけて行きましょう。
2011年12月27日 0:36
凄い
雪像ですかwww
ジムニーでスノードライブ&スノーアタックは楽しいですよね
タイヤの空気圧も重要ポイントですよね
コメントへの返答
2011年12月27日 22:30
まだまだ序の口ですよw

タイヤの空気圧とあとは足が調整式なら柔らかめにした方がいいかもしれませんね~。
2011年12月27日 20:30
そ~なんですよね、勘違いしてる人って本当に多いと思います。

それに走っても止まらないのが4駆だし(苦笑)
コメントへの返答
2011年12月27日 22:34
昔、雪の日に田んぼにパジェロが落ちているのをよく見かけました。

会社でも「ジムニーなら、雪全然大丈夫やろ~」ってよく言われます(^^;

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation