• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

決断しました!

決断しました! 今日はいつもお世話になっている車屋さんへ行ってきました。

何をしに行ってきたのかというと、今度行うバンパー交換に伴って取り付けるフォグの、足りない部品である取付ステーやハーネスを注文。




まぁそれはちょっとしたことで、今日の題名の意味は・・・
















ジムニーの中古探しをお願いしてきました!




つまり、今のオートマからマニュアルへ乗り換えます。






やっぱマニュアルの方がキビキビ走るし、燃費面でも有利ですからね。
結構前から考えてはいたんですが、数ヶ月後には5年目の車検もありますし、キリもいいのでここで決断しました。

探して貰うのは今と同じ「6型」で、ワイルドウィンド。
色は第一希望は黒。
   第二希望はパールホワイト。
   第三希望はホワイトで。
でも色は見つかった車によっては融通しても良いかと思ってます。
値段はだいたいですけど、80~100万くらいだそうです。

自分の車は売る時いくらぐらいで売れるのかな。
鹿をはねた時にフロント押されているので事故車扱いになるハズ。
あとは特に事故してないです。

とりあえず2月に車検がくるので、出来ればそれまでには見つかって欲しいですね^^
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2012/11/03 22:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 23:04
私もジムニーを購入すると決めた場合、MTにします
この車、町乗りする場合MTが決まってるように感じます
コメントへの返答
2012年11月4日 10:06
ジムニーは低速トルクもあるのでMTでも乗りやすいですね。
街乗りでも活躍してくれそうです^^
2012年11月3日 23:15
確かに乗れば乗るほど、
MTの方が楽しいだろうな~

と思います。σ(^_^;

ATのお手本のかるつさんの、
黒ジムがいなくなっちゃうのは
寂しいですが・・・(T^T)

ブログタイトルも変わっちゃいますね!
楽しみにしてますよ!(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年11月4日 10:08
MT楽しそうなので、今から待ち遠しいです。

23になってからはジムニーもATが多いみたいですね。みんカラ見てても結構ATの方いますしね。

はやく見つかるといいなぁ~。
2012年11月3日 23:23
そうですよね。

やっぱ燃費とか、走りの楽しさ考えたらMTですよね!

自分もいずれ、そう言う気持ちになるのかなぁ。

タイトルは
「MTでさらにがんばる」
ですね( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2012年11月4日 10:13
ジムニーのATはストール回転数が高いので、どうしても燃費も悪いですねぇ。

いろいろ検索して、MTに乗り換える人も結構いるらしいですよ。
がっくんぱぱさんもそのうち如何ですか?^^

タイトルどうしようかw
2012年11月4日 6:06
そうなんですか!?

パーツ類は付け替えたりするのですか?
コメントへの返答
2012年11月4日 10:15
そうなんです~。

パーツ付け替えますよ。
買い換えで一番手間が掛かるのはパーツ類の移籍ですね。
難しいのはプロに頼むとしても、その他がいっぱいあってそれが時間掛かりそうです(^^;
2012年11月4日 14:07
思い切った決断をしましたね!

マニュアルだとキビキビ走ってくれて楽しそうですよね♪


‥しばらくマニュアル運転してないなぁ( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2012年11月4日 19:44
はい、決断致しました!

マニュアルだとまた楽しさが違うので、楽しみです♪
坂道発進だけが嫌ですけどねw

コペンがマニュアルなので、自分は大丈夫^^
2012年11月4日 17:57
いいクルマが見つかるとイイですね。
パーツの付け替えは、引っ越し以上に大変かも!?
コメントへの返答
2012年11月4日 19:40
有り難うございます。

そうなんですよ~。
パーツの付け替えが多くてそこが気が重いところですw
2012年11月5日 17:19
こんにちわ。。。

そうですか、それは◎ですね。

MTをコキコキするのは楽しい
ですし、よりジムニーを好きに
なれるかもしれませんね。

車探しはミッションの状態を
良く確認される事をオススメ
致します。

JB23W後期マニュアルMT
は結構気難しい部分も持ち
合わせております。

必ず走行してご確認下さい。

特に1.2速の入りは要注意です。

クラッチもミッションもクロカン
やらなければ120psでも滑らず
耐性が高いのでパワーを出す
ならコッチです。

ただ、いかんせんギア比が
低いので高速域はチョイと。。。

私はファイナル変更しちゃい
ましたので高速も○です。

パーツ移植は楽しそうですが、
大変なのでしょうね。

頑張って下さい。
コメントへの返答
2012年11月5日 20:50
こんにちは。

MTはコペンでコキコキしてますが、ジムニーでもしたくなってしまいました。

マニュアルミッションの件、アドバイス有り難うございます。1・2速の入りなど、確認出来るようであれば確認してみますね。

ファイナルギア交換ですか~。
自分もいつかはそういうとこにも手を入れたいですね。

ジムニーは買った当初はノーマルで乗るつもりが、いつの間にかいろいろハマり込んでしまいました。
ホント楽しい車です。

パーツ移植は気が重いですが、頑張りますw

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation