• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月25日

SWKのAGSプログラム、なかなかいいよ

書き換えしてから2日ほど乗った感想を書いてみます。

結論から言って書き換えて良かったと思いました^^
alt


まず、私はタイヤラウンジのAGSプログラムを入れていたんですが、Dモードでの2速3速のシフトアップが速すぎて失速するのが嫌でした。街乗りの普通の流れでも失速して周りに置いて行かれ、後ろの車に詰められ、って感じ。
なので途中からはMモードばかり使ってたんです。
タイヤラウンジのAGSプログラムはMモードは純正と同じなので、なんか「書き換えた意味ないような?」って感じになってたんですよねw
(ちなみにタイヤラウンジとR’sのは同じものらしい?)

そこで皆さんのレビューを見てこの度SWKのに書き換えました。

【Dモード】
SWKさんのでも2速3速は短めなのですが、失速感が違います。
普通の街中の流れで乗っていると十分普通に使える感じです。
変速する直前になんか「クッ」と来る感じがありその後に変速される。

【Mモード】
こちらでも同様にシャキッと切り替えてくれます。
なんだか気持ちが良い変速で運転が楽しいです。

【全体的に】
1番感じるのは走り始めのあの空走感というか半クラ感というか、それが軽減されたこと。アクセルの踏み始めからしっかりと動力が伝達されている感じがあり、すぐに加速していくので乗っていても楽しいですね。
カーブに差し掛かり、スピード落としてギア落として、カーブ抜ける時にアクセル踏んて行った時の加速感がいいですね~。

以上、簡単なレビューでした。
引き続き乗ってまた何かあれば書きたいと思います。

ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2018/10/25 23:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

キリ番
ハチナナさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation