• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

リアスピーカ取り付け・始動!

リアスピーカ取り付け・始動! 今日から休みに入ったので、早速以前から言っていた「リアスピーカ」の取り付けに着手しました。

まず今日は以下を行いました。
・リアのボード部のバラし。
・位置決め。
・必要部材買出し。



写真はロボットの顔ではありません・・・。
買ってきた板にスピーカの穴あけ位置などを書いたのですw

続きはまた明日。
明日は雪が降るっていってますけど・・・。
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2007/12/30 00:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 17:20
お疲れ様です。凄いですね~、出来上がるまでの様子、出来上がった様子。また、教えてくださいませ。
コメントへの返答
2007年12月31日 0:35
そんな凄くいい音が出るわけじゃないだろうけど、どうしても細部にもこだわって作業をしてしまいます。
またアップしていきますね。
寒い事もあってか、なかなか作業が進みませんw

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation