• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

メガネ交換

メガネを昔色塗ったヤツに交換しました。 色はガンメタです。前に付けてみた時はイマイチかもと思ったけど、こうしてみると意外とイイカモ!と思った。 純正のメッキはレッドボディにはなんか浮いてる感じがして、何か良い色無いかな~って思ってたんですよね。ブラックだとちょっときつい感じがするし、ブラックメ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 23:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2018年05月12日 イイね!

エコオイルチェンジャー

パーツレビューにもあげましたが、今回のオイル交換に合わせてオイルドレンボルトを 麓技研のエコオイルチェンジャーにしました。 簡単に言うと、オイルドレンボルトをコック化するって事ですね。 で、まずはオイルを抜きまして・・・ って、受け損ねてこぼしましたwww 抜けたらエコオイルチェンジャー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 21:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2018年05月03日 イイね!

GWの作業2

作業その2です。 これは以前からすこーーーーーしづつ進めていたやつで、この度塗装まで終えてようやく取り付けです。 トラストのインタークーラーに合わせて作成した、インタークーラと同じ幅のダクトです。 昨日のブログで他にも一緒にウレタンクリア塗ったヤツがあるって書いたのはコレの事でした。 インタ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 18:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2018年05月02日 イイね!

GWの作業1

GWの連休になったら実施しようと思っていた作業があったので、それを実行しました。 それは、イカリングのLED切れ修理。 修理と言ってもリング自体修理できないので交換ですね。 この車で3回目の殻割りです。 シーリングは前回と同じGONTAYAのシーリング材を使用。 片側だけ交換すればい ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 00:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2018年04月29日 イイね!

5AGSハイドロリックオイル交換

AGSの作動油を、前から気になっていたKC-テクニカのオイルに交換しました。 交換に必要なものはセットで入っているので特に準備する物はありません。 ウエスまで入ってるしw 交換は2回のオイルの吸出しと注入で、少しだけ面倒ですがまぁ30分もかからないんじゃないでしょうか。注射器で抜いて注射器で ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 14:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2018年04月07日 イイね!

アンプ取付け

寒いとなかなかクルマ弄りするにも腰が上がりませんが、最近はめっきり暖かくなってきたのでちょいと作業を。 (作業したのは先週でした) オーディオのアンプの取付をしました。 このアンプ、前車の時に付けていたもので、アルト買ってからは付けてなくて放置してました。いつか付けようと思っててもう2年半も経っ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 21:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2018年03月25日 イイね!

腕時計をスマートウォッチ化

みなさんは腕時計、何使ってますか? 高級時計ですか?w 私は普通の、SEIKOのWIREDです。 で、この度コレを買いました。 SONYの wena wrist pro です。 バンドだけです。 スマートウォッチならぬ、スマートバンドです。 私は時計に合わせてブラックですが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 17:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

タイヤ交換→REGNOにした

最近は暖かくなってきてたのと、この先の天気予報を見ると暖かく雪も降らなそうだったので、 今日タイヤをノーマルタイヤに交換しました。 ノーマルタイヤは減っていたので新調♪ 選んだタイヤは「REGNO GR-Leggela」 出来るだけ静かなタイヤで快適に走りたかったので、コレにしました。 文字 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 20:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2018年03月03日 イイね!

岐阜城に行ってきた

私は岐阜県民ですが、実は岐阜城には行ったことが無かったような?? なので先日、岐阜城へ行ってきました^^ (今日のブログは写真中心です) 岐阜城は山の上にあります。 歩いても登れますが、そこまで頑張れないのでロープウェイでw 途中からは歩きで登ります。 ブラタモリで言っていた地層 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 18:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月05日 イイね!

金曜から休んでます & インテークダクト作成

先週、のどの痛みと微熱が出始めて、でも体はそんなに辛くも無かったんですが、 金曜は症状が重くなってきたので医者に行ったら 「インフルB型」でした(^^; という事で今日まで会社を休んでいます。 実は職場で既にインフルで休んでいた人がいたんですが、どうもその人は「A型」だったらしいので その人か ...
続きを読む
Posted at 2018/02/05 13:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation