• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション
今日はタイヤのローテーションをしました。 というのもフロントタイヤが結構減って来てたので、少しでも延命しようとリアとフロントを入れ替えました。 フロントタイヤはこの通り。 かなり減ってます。しかも外減りしてる。 車買ってから2年と1ヶ月でスリップサイン出ました。 車が軽いせいなの ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 13:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年09月23日 イイね!

ぺっくす まーく4

ぺっくす まーく4
今日オイル交換をしたんですがこのタイミングで、オイルフィルターを 「PECS MARK IV」へ交換しました。 このフィルターは10万km無交換でO.K.というもので、濾紙が無く強力磁石でエンジンから出る切削粉などを取り除くというもの。 濾紙が無いのでレスポンスが良くなりエンジンも静かになるらし ...
続きを読む
Posted at 2017/09/23 17:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年09月16日 イイね!

トラストブローオフバルブ、締め込み

私も取り付けているトラストのブローオフバルブFV、なかなか気に入ってます。 最近3速くらいまでのシフトチェンジ時になんか「ンゴッ!!」って感じの音が出るようになって気になっていました。 最近LOOK.さんのブログで同様の音が出ている人がいる事がわかりまして、またそれがブローオフのジャダー音だとい ...
続きを読む
Posted at 2017/09/16 15:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年08月17日 イイね!

久々にタイヤを黒く

最近、車は洗ってもタイヤには何もしていなくて、なんか見た目が風化したみたいになっていたので久々に黒々としたタイヤにしてやるべく、「タイヤ染めQ」を実施しました。 コレのいいところは「タイヤのゴムを傷めない」ってとこですね。 黒光り具合はテッカテカ!ではないですけど、自然な艶が長続きするの ...
続きを読む
Posted at 2017/08/17 10:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年08月15日 イイね!

ワークスAGSシフトノブ 外し方

先日、シフトノブをワークスの物に交換したんですけど、実はその時に取り付けてからもう一度外しました。 その時に習得した外し方を整備手帳に参考に載せておきました。 けど、ターボRSの整備手帳にワークスのAGSシフトノブの外し方を載せておいて、ワークスの人が気づくのかな(^^;
続きを読む
Posted at 2017/08/15 00:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年08月13日 イイね!

ワークスAGSシフトノブ取付け

昨日から盆休みですが、昨日は休日出勤して自分の仕事を進めてました。 なので実際の休みは今日から。 盆休み前に数点部品を頼んでおいたので、休み中に取付けしようと思ってます。 で、今日は題名にもあるワークスシフトノブの取付をやりました。 詳細は整備手帳を見てもらうとして、ピアノブラック&ボタン部分は ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 22:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年08月10日 イイね!

パーツリストを買った

アルトのパーツリストを購入しました。 パーツリストがあると、部品注文とか調べるのにいろいろと便利なんで持っていると良いんですよ。最近乗ってきた車ではいつも購入していました。 アルトの整備書はCDなんですけど、パーツリストは冊子です。 パーツリストって、ジムニーとかでは3000円位だったので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/10 23:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年07月29日 イイね!

切れてる~

この間ふと見たら気づいてしまいました。 イカリングのLEDが1ヶ所切れてる・・・。 今すぐにどうにかしないといけないってことは無いけど、車検には受からないのでそれまでには交換しないとね。 つまりまた「ヘッドライトの殻割り」をしないといけないって事ですw このLEDイカリング付けてから、1年 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/30 00:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年07月22日 イイね!

足回り交換

今まで純正ショック+SWKのバネでしたが、やはり純正ショックのままローダウンするとストローク不足になって乗り心地があまり良くないので、この度思い切ってショックもセットで交換することにしました。 とは言っても、車高調とかは要らないのでカヤバの ローファースポーツプラスKITにしました。 何かバネ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 22:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年07月01日 イイね!

フロアマットを新調

最近全然ブログ書いてなくて1か月ぶりくらいのブログになります。 いろいろ書きたいこともあったけど、なんかあまり書く気が起きなくて放置気味にw 今日はフロアマットを交換しました。 今までは新車購入時にネットで買ったフロアマットを使っていましたが今回コレに交換。 EZクリーン です。 布やフサフ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 10:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation