• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

ミラーウィンカーの合法性

ミラーウィンカーの合法性
先日取付したミラーウィンカーですが、 「車検に受かるのか?」というところが気になる方もいると思いますので、今日はそれについて書こうと思います。 私も取り付けてみようと思った時に最初に 「車検に受かるのか」が気になりました。 で、調べてみるとウィンカーには、「前・後・側面」と3種類あって、 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/30 21:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年03月26日 イイね!

次の光り物いじり

以前自作でLEDテールを作成しましたが、それに続く次の光り物いじりです。 テールを作って少ししてからすこ~しづつ進めていました。 まぁ大したものではないんですが。。。 次のお題はサイドミラーのミラーウィンカーです。 コレも自作で作ってみました(^^; 作ろうと思ったきっかけは、「なんとな~く」 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 00:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月22日 イイね!

こすれていたので。。。

先日、フロントバンパーを外した時に見つけてしまいました。。。 油温と油圧センサーのハーネスですが、このように処理してあったのですが見てみると、、、 バンパーとこすれて長い年月欠けてチューブが破れていました(^^; 幸い、中の配線は無事でしたのでコルゲートチューブで保護。 手持ちのコルゲート ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 21:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年03月18日 イイね!

メータを輝度対策品に交換

メータを輝度対策品に交換
以前にも書いた、メータの夜間照明の眩しさ。 一番暗くしても眩しいですよね。 たぶん街中の周囲が明るい所ではそんなに気にならないと思うのですが、郊外の明かりの少ない所に行くと眩しいと感じるんですよね~。 で、スズキから対策品が出ておりチラホラと交換されている方がいましたので自分も交換に踏み切りまし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 22:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年03月15日 イイね!

次はコイツに手を出してみました

次はコイツに手を出してみました
お次のアルト弄りはコイツです。 HKSのブーストコントローラ「EVC6 IR2.4」 ブーコンと言っても制御方法とかいろいろありますね。 ソレノイド式、ツインソレノイド式、ステッピングモータ式などありますが今回選んだEVCは細かい制御ができるステッピングモータ式。 過去にシングルソレノイド ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 22:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年03月11日 イイね!

F1、バルセロナテスト

F1、バルセロナテスト
今年ももうすぐF1が開幕ですね。 ここ数年はメルセデスが圧倒的に強くてF1を支配していましたが、今年は車のレギュレーションが変わるので勢力図が変わる可能性が。 タイヤが幅広になり、ダウンフォースも増すので1周あたり5秒速くなるとか。 1周で5秒って、どんだけ~! 今までのF1で最速らしいです ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 13:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月06日 イイね!

ファンヒータの着火不良を直す

暖房器具にファンヒータを使用している人も多いと思いますが、最近ファンヒータを点火した時に、火が付いた時に直ぐに消火されてまたリトライするって症状が出るようになりました。 で、先日はリトライして2回目の点火でも失敗して点火せず・・・。 点火はしてるんだけど、その後の燃焼状態のチェックでN.G.にな ...
続きを読む
Posted at 2017/03/06 23:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

AGSオイルを交換

AGSオイルを交換
今日はAGSオイルを交換しました。 前回交換から16000km経っているので交換してみました。 オイルは前回と同じ、KCテクニカのオイル。 このオイルはAGSの変速がクイックになって良いですね。 交換ですが、相変わらずAGSのワイヤーのブラケットが邪魔でやりにくいです・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 18:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2017年03月03日 イイね!

ECU書き換え後の感想

ECU書き換え後の感想
アールズでECU書き換えを行ってから2週間が経ちました。 1週間くらいでレビューしようかと思ってたら、気付いたら2週間経ってたw レビューですが、簡単に言うと「全体的な底上げ」です。 書き換えを行ったからと言って、激変するって感じではないですので過度の期待は禁物です。乗っていると前とは違ってグ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/03 23:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
5 678910 11
121314 151617 18
192021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation