• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

代車生活

代車生活今日はホンダへN-ONEを預けてきました。

エンジンが煩めなので一度バルブクリアランスを調整してほしいという依頼です。

で、代車は古いフィットでした。
走っていると、なんか振動で後ろの方がガタガタいうしヘッドライトは黄ばんで曇ってるし、結構古そうです。





ずーっとプッシュ式ばかり乗ってたので、キーを回してエンジンかけるのがなんか懐かしかったw
alt

alt
それに、信号待ちでずーっとブレーキペダル踏み続けているのがしんどいw
オートブレーキホールドで楽しすぎなんかな?(;^_^A

バルブクリアランスの調整はシム式ではないそうなので、シムを取り寄せたりしなくていいので良かったです。

ゆっくりやってくださいと言っておきました。

F1でホンダのフェルスタッペンが王者になったけど、ディーラーにはなにもそれらしきものは無かったです。
Posted at 2021/12/18 22:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2021年12月04日 イイね!

オートブレーキホールドキットが効かなくなった?!

オートブレーキホールドキットが効かなくなった?!先週、タイヤ交換をしてから、ふと気づくと「オートブレーキホールド」が自動でONになっていないことに気づく。
その後乗り続けたけどONにならない。。。
いつもならエンジンかけてシートベルトをすると自動でONになるんだけど、無反応。


キットが壊れたのか?とかいろいろ考えました。



最終的には今日、オートブレーキホールドキットを外して1度エンジンをかけて、その後また取り付けてエンジンをかけたら、無事に動くようになりました^^

この1週間キット無しの純正状態で乗っていましたが、やはりキットが無いと不便ですね(^^;
特にMT車には便利な機能だ。
MT車はアクセル踏んだだけではオートブレーキホールド解除されないので、CVT車のように不意にアクセルに触れて解除、なんて事もないので危なくないかも。
Posted at 2021/12/04 10:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2021年11月28日 イイね!

冬タイヤに交換、と車高調手入れ

冬タイヤに交換、と車高調手入れ
今日タイヤを冬タイヤに交換しました。

交換だけなら簡単ですが、今年車高調を付けたので車高調のメンテも一緒にしておきました。









車高調のネジ部をブラシで掃除して、
ワコーズのフッソオイルを塗布。
alt


更にニトムズの自己融着テープで保護です。
4つ買っておいたのですが、2.5個使いました。
alt

alt

alt
これで冬の凍結防止剤などからも保護できるかな。

久々に純正ホイール見たけど、これはこれで良いですね。
マッドブラックってとこが渋いw
alt


Posted at 2021/11/28 16:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2021年11月01日 イイね!

フロアパフォーマンスバー、作ってやりましたw

フロアパフォーマンスバー、作ってやりましたw後部座席下の付けるフロアパフォーマンスバー、良いなぁと思ってたけどJG3用の補強パーツはレイルさんから出てくる気配がない。

そこでJG1用のを改造し作ってやりました^^






作った、と簡単には書くけど、ここまで仕上がるのに何回も設計し直して、
位置確認とかも念入りにしてようやく完成しました♪
alt
まだできたばかりですが、取り付けてみて走ってみるとやはりすごくいい感触です。
今後、仕上げで塗装を剥がして磨くか、色塗るかしていきます。
Posted at 2021/11/02 00:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2021年06月07日 イイね!

激安車高調は、やはり価格設定間違いだった

オートバックスのPaypayモール店で販売されていた、BLITZの車高調。
(N-WGNとN-ONEは物は一緒)

alt

alt
 

激安だったので一応購入してみました。
まぁたぶん間違いだとは思ってたんですけど、もし買えたらラッキーみたいな^^

土曜に購入して、、、本日、
「価格を間違えていました、キャンセルさせて頂きます」  と。

やっぱりねw

そして価格は¥88000になってました。


Posted at 2021/06/07 21:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation