• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

今週の仕事は辛かった・・・。

今週の仕事は辛かった・・・。今週は仕事が辛かったです・・・。
2時までとかが何回もあり、寝不足でね(;´д⊂)

で、昨日今日としっかり寝て、なんとか通常の状態に戻ってきましたよ♪

今日は午前にコペンを洗車し、その後コペンとジムニーのタイヤに空気を入れました。
最近ずっと入れてなかったので、結構圧が落ちていました(^^;
タイヤの空気で燃費が1km/L位は違ってきますからね、入れておかないと。

空気を入れるのにコペン付属のコンプレッサーを使い、
ジムニーの方は以前オートバックスで買った安いコンプレッサーを使ってみたのですが、
これダメですね。
途中からもう入らなくなる・・・。
で、結局コペンのヤツでいれましたw
Posted at 2009/12/06 12:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月25日 イイね!

シートクリーニングをして貰いました。

シートクリーニングをして貰いました。フォレスターに乗っていた頃に使っていたシート(sparco star II)ですが、ずっと部屋に置き去りにしてありました。
そしてシートの汚れもその当時のまま放置・・・してました。

赤いシートですのでやっぱ汚れは目立つんですよね。
特に座面!黒いシミがいっぱいでした。
何をこぼしたんだか・・・。

で、いつもお世話になっている車屋さんがボディーコーティングに出す所がクリーニングもやっていると言うことで、このシートをクリーニングに出してみました。

もう5年くらい前の汚れですから、落ちないかも?!と思っていましたが、
綺麗に落ちて帰ってきました♪
料金は¥3000でした。

ただ、サイド部分の擦れた所はどうしても落ちなかったということです。

自分としてはここまで綺麗になっていれば全然問題ないです^^

このシート、コペンには幅の関係で無理ですが、ジムニーなら入るかな?
一度合わせてみようかな(´・ω・`)
Posted at 2009/11/25 22:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月17日 イイね!

トルクレンチ届いた♪

トルクレンチ届いた♪今日、ネットで買った「KTC」のトルクレンチ(CMBP2004)が届きました♪

そろそろタイヤ交換の時期が近づいてますからね~。
いつもはトルク管理せずに大体で締めていたんですが、今年はこれでしっかりトルク管理したいと思います^^


ホントはもう少し長い方が使いやすいんですけど、いいお値段になってしまうのでこれで我慢です。
これでも3万近くしたんですよ(^^;
Posted at 2009/11/17 22:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月15日 イイね!

トランスフォーム

トランスフォーム今日起きたらうちのバンブルビーがトランスフォームしているところでした(´・ω・`)

とまあ、そんなネタはさておき、明日また広島へ旅立つので今日はコペンとジムニー2台とも洗車しておきました。
また1ヶ月?!ほど置きっぱなしになり埃も被ると思うので、洗車はサラッとですけどね。



あとは、PCでやっているゲームに使用しているPSのコントローラを分解し掃除しました。
分解することでボタンとの隙間なども綺麗に掃除出来ました。

手垢などの汚れは「マイペット」がお勧めです。
スッキリ綺麗に落ちます♪
Posted at 2009/08/15 17:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月29日 イイね!

今日は洗車しました。

今日は洗車しました。皆さんは何連休でしょうか?
自分は・・・カレンダー通りですよ!(;´д⊂)

今日は天気が良かったので洗車しました。
週間天気見たら、この先一週間は晴れが続くみたいでしたし、洗車しておいて損は無いかと^^
特にジムニーはリアが水跳ねで直ぐに汚れますからね~。

先日ジムニー洗車用に脚立を買ってきたのでルーフの洗車も楽々♪
こんなに楽ならもっと早くに買っておくんだった…。

で、洗ってたら傷発見!!
給油口のとこです。
駐車場で誰かに引っ掛けられたんでしょうかね…。
しょうがないのでコンパウンドで研磨して消しておきました。


コペンも洗車しましたよ♪
屋根を半開きにして、ゴムモールの汚れを拭いてから、この前買ってきたシリコンスプレーを塗布。
コペンはこのゴムモールのお手入れをしておかないと、ゴムが鳴き始めますからね。

コペン洗車時にも発見してしまいました!
リアタイヤのローテーション方向の矢印が後ろ向いてる…。
この前フェンダーのサビの修理で、板金塗装に出したときに板金屋さんが戻し間違えたんですね。
これも元に戻しておきました。
今度お金払いに行ったときに言っておこう(^^;
Posted at 2009/04/29 19:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation