• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

アルトは廃車にすることに

2月に事故に遭い痛手を負ったアルトですが、先日保険会社の修理見積が出ました。
全損金額にギリギリ収まってはいましたがその見積もりは純正部品だけのもので、それにつけていたパーツを合わせると軽く全損金額を超えるので、迷いましたがアルトは廃車とする事としました。(ノД`)
alt

・今年車検だった
・夏タイヤの溝がなく買い替える予定だった
・エンジンオイルのペール缶分をちょうど使い切った
・エンジンの部品交換するが、交換しない部分にもダメージがある可能性がある

これらを考えて、廃車にして買い替えていいかなと思いました。

昨日今日の土日を使って、付いていたパーツを外しました。
廃車扱いにすると、保険屋が引き取るので、見た目にあからさまに外しましたって感じにはできないそうで、リアスポイラーは外せませんでした(^^;

もう暫く代車生活が続きそうです。
Posted at 2020/03/08 22:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2020年03月02日 イイね!

先日の事故、エンジンの破損は。。。

事故のその後ですが、左わき腹の痛みは少し収まってきました。
(病院では、おそらく骨にヒビとのことでした。)
がそれが収まってきたからか、溝落ちの左上当たりの痛みが気になり始めました。
でもまぁその痛みも引いてきてるし、普通に日常生活は送れていますので大丈夫。

先日の事故のオイルフィルター、根元からポッキリ↓
alt

車屋さんからカバー逝ってると連絡来たけど、
パーツリストで調べてみたら、どうやらこの部品丸ごと交換のようです( ̄◇ ̄;)
中央のでかいカバー。
alt

車の損害がわかったら保険屋から連絡来ることになってるけど、
どれくらいで来るのかなぁ。

んー、他の箇所もいろいろあるし、全損扱いになる予感 (^^;
Posted at 2020/03/02 22:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2020年02月26日 イイね!

事故に遭いました。(ノД`)

今朝の通勤中に、事故に遭ってしまいました。
事故の内容は、自分は直進で対向車が右折しようとしてぶつかったという感じです。
alt


体の方は大丈夫ですが、よくわからんが左わき腹が少し痛いです。
病院には行ってきてCTも撮りましたが大きな問題ないそうで、痛み止めだけ貰ってきました。骨にヒビが入っている場合は画像ではわからないし、そのまま治癒するのを待つだけだそうでw

保険屋とはやり取りしていますが、こちら 2 : 相手 8 の割合になりそうです。

以下、車の写真。
alt
相手の会社の人たちが出てきていろいろ処理してくれました。

alt
もげーー。


alt
エアバッグ開いちゃった。


alt
オイルエレメントがエンジン側からもげました。
オイル駄々もれ。


alt
お相手のマークX

あとはアルトがどうなるのか。
修理か、廃車か(・Д・)



Posted at 2020/02/26 17:54:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2020年01月25日 イイね!

Geiger-R 買い足し

以前購入した「Geiger-R」が良かったので、
シート状の「」の方を買い足しました。
alt

隼はシートが2枚入っており、前回購入時は以下のように
ラジエータのアッパーホースインタークーラとスロットル間に使用しました。
alt


alt


今回は、ラジエータのロアホースと、インテークパイプに使用。
alt


alt
取り付け後はトルクアップが感じられ、またまたいい感じに(^^♪

特に「インタークーラとスロットル間」「インテークパイプ」が効いた感じです。
またこの2ヶ所のどちらかを選ぶとするなら「インタークーラとスロットル間」です。

前回の取り付けで燃費が上がったので、
今回の取り付けでまたどう変化するのか楽しみです♪
Posted at 2020/01/25 17:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2019年12月28日 イイね!

PECSを清掃

正月休みに入りました。
初日の今日は、オイル交換の時期が来ていたので、それと同時にやろうと思っていたことを実施。
それはPECSの清掃です。
PECSは10万km交換(清掃)不要なんですが、今どれくらい汚れているのか?実は結構汚れているんじゃないか?と気になりまして(^^;

まずはオイル抜いて
alt


PECSを外してバラしました。
alt
見た目すごく綺麗。
4万km弱でこれなら全然まだ大丈夫でしたね。

でもウエスで拭いてみると結構真っ黒に。
alt


各部を清掃して、交換用のパッキンセットに付け替えて終了です。
alt
 

Posted at 2019/12/28 17:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation