• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

ニブリング

ニブリングニブリングツールを買いました。

どんな工具かというと、板金をかじるようにしてカットしていくヤツです。
切るのではなくかじっていくのです。
これは簡単な工具なので、アルミ板なら1.5mm、ステンレスなら0.6mm、鉄板なら1.0mm厚までならいけます。
それ以上の厚さを切りたいのなら、油圧パンチなんかを使うしかないですね。

エアクリをHKSのに変更したので、それに伴いクールゾーンプレートの穴をHKSのに合わせて切りたかったのですが、ノコで地道に行くのも疲れるし、綺麗にカーブに切れな・・・。

そんな時ネットを何気なく見てたらこの工具を発見!
値段も¥1785とお安い^^

使ってみると少しづつしか切れないけど、これはこれで面白い。
カーブにも切れます。
結構地道な作業なんで、テレビでも見ながらやるのが良いかもしれませんね♪
Posted at 2012/08/27 22:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年08月27日 イイね!

中部ジムフェス行ってきました

中部ジムフェス行ってきました今年も中部ジムフェス行ってきました。
昨年までは9月開催でしたが今年は8月開催ということで汗だくになるのを覚悟して行きましたが、そこまで暑くなく風もありなんとか過ごせましたね。
日焼け止め塗ったけど、結局焼けたw







今年はタニグチブースで「シートベルトサポーター ラクラクくん」を購入。
先日シート交換を行い、シートベルトが使いにくくなっていたので欲しかったんです。
自分が買ったのが最後の1個だったみたい。


次はジオランダーブースで200円のくじ引き。
キーホルダーが当たりました。
麦わら帽子のおじさん達(お客さん)から「おめでとう!」のお言葉を頂きました。



次は決勝レースを見て、

その後N’sステージブースで500円のくじ引き。
「くじの箱の中見て引いて良いですよ」と言われ、箱の中見たら思いっきり「○賞」って書いた紙がたくさん入ってた。C賞が欲しかったので探したがC賞の紙が無い。
店員さんが探しても無い。
で、「C賞持って行って良いですよ」って事でC賞の3wayライト頂きました♪
紫外線ライト、LEDライト、レーザーポインタの3wayです。


で、閉会式直前にまたジオランダーブースでくじ引きw
もっと良い物を当てるつもりでしたが、「メモ帳2つ」でした。
もう終わり間近だった為か「これ持ってっていいよ」って、「チェブラーシカ タンブラー」もくれた♪


閉会式後の抽選会ではタニグチの「ソルブレッド」当たりましたー。
抽選会で当たったの初めて♪


世界の山ちゃんの「手羽先」も美味しかったし、
今年は時間を持て余すこともなく、楽しく過ごせました^^
来年もくじ引きにチャレンジしよう♪
Posted at 2012/08/27 00:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 8910 11
12 1314 15 161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation