• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

ハンコ押しちゃった♪

ハンコ押しちゃった♪今日は風が強かったですね。
うちの方は、午後にはひどい吹雪になってきました。

突然ですが!!

そんな中、今日車屋さんへ行って
注文書にハンコ押してきました。

そう!セカンドカーを注文です(o≧∇≦)o

実は1年くらい前から中古で探して貰っていましたが、なかなかいいのが無くこの度新車で買うことにしたのです。

買うのはこれまた軽自動車ですが、軽といっても高いですね~( ̄▽ ̄;)
値段的には普通車とかわんない・・・。
ま、維持費は断然軽のほうが安いんですけどね。

画像をよく見れば何買うかわかるかな?
値引き欄は車屋さんに不都合があるかどうかわからないけど、
一応伏せてあります。

納期がわかったらまた連絡貰えるそうです♪
Posted at 2008/02/23 18:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月13日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッド先日の休みにブレーキパッドを交換しました。
外して知ったのですが、キャリパーは方押し1PODなんですね。
軽はみんなこんなもんなんでしょうか。

踏み込んだときの安心感はかなり上がりました。
ですがブレーキタッチがもっと「カチッ」としていたほうがいいですね。
今度ブレーキペダルの調整と、ステンメッシュホースをやる予定です。



あ、あと、どなたか純正のパッド必要な方おられましたら、お譲りしますよ。
3年(2万km強走行)使用したもので、厚みは7mmほど残っています。
(写真参照)

プレートは付きません。パッドのみです。
Posted at 2008/02/13 23:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年02月09日 イイね!

雪降りましたね~

雪降りましたね~今日はどこも雪が降ったみたいですね~。

午前仕事に行ったのですが、10時過ぎから雪が降ってきて、そこからはどんどん景色が真っ白に!

午後はお出かけして夜帰る時、街中の雪は大分消えていましたが家の方は写真のような状態(^^;
低い「わだち」が出来ており、普通の車では大丈夫でもコペンでは腹に凍った雪がガリガリガリガリ・・・と当たります。
やっぱコペン低いですね。先日あるDラーへ行った時も入り口で「ギャリッ」っと腹かどこか擦りました。

軽は車重が無い分滑りやすいですが、立ち直りは早いですね。
写真撮った後に、元気に1stギア発進してホイルスピンさせ遊んでしまいましたw

自分は「後ろに車が居ないことを確認してから強めにブレーキ踏んで、どれくらい踏み込むと滑るのか」を時々確認しています。コレやると雪道も安心して走れますよ。
Posted at 2008/02/10 00:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年02月05日 イイね!

ブツが届いた

ブツが届いた今日写真のブツが届いていました。
そう、ブレーキパッドです。

コペンを買って3年弱ですが、今までに急ブレーキを踏まなければいけない場面が数回ありました。
コペンって小さいから、変な割り込みされたりするしねぇ・・・。
と、いうことでブレーキの強化をしようかと( ̄ー ̄)

はじめはD-SPORTのにしようかと思っていましたが、皆さんのパーツレビュー等を見ているとこのDIXCELが結構評判がいいみたいだったのでコレにしました。

ブレーキダストの少ない「M」タイプもあるのですが、ちょっと制動が劣ってしまうので、「Z」タイプにしました。効きがいいものはダストはそれなりに出るんじゃないでしょうか。

あと、これは「パッドグリス」も一緒に付いてくるのも嬉しいですね^^
今度の休みに交換してみようかな~♪

ちなみにブレーキ関係は「重要保安部品」に指定されていますので、ホントはプロにやってもらわなければいけません(´・ω・`)
Posted at 2008/02/05 23:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年02月03日 イイね!

ブログについて教えてください。

どなたか教えてください。

このブログで、本文の途中に画像を入れるのはどうやったらできるのでしょうか?
「画像」というボタンを押すと「画像のURLを入れてください」というのが開くのですが、そこに何を入れればいいのでしょうか?

いろいろやってみたけどわからず・・・。
よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2008/02/04 00:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
34 5678 9
101112 13141516
171819202122 23
242526272829 

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation