• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

通勤路の桜を撮ってみた。

今日はとても暖かくていい天気でしたね。
そして車が多かった~。


普段何も考えず通っている自分の通勤路なんですが、考えてみると結構桜の木が多いんですよね。で、今日は車にデジカメをセットして(両面テープで貼り付けただけですが)走ってみました。


途中、道沿いの公園に寄り道してますがこうしてみるとやっぱり桜が多くて綺麗ですね。
最後の方、クラウンに近づいた時に自分のライトを消し忘れている事に気付きましたw





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOnVTY2gkeJeVQ5IXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/04/05 23:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年04月01日 イイね!

新年度。そしてマフラー音比較動画。

4月に入り新年度の幕開けですね。
昨日は決算・棚卸しで忙しかったですよ(^^;


世間と同じようにうちの会社の人材派遣で働いて貰っていた人達も3月いっぱいで契約終了となりました。
長く働いていて貰って、使える人も何人かいたのですが残念です。
中には使えない人もいましたが・・・(^^;


4月・5月は仕事が少ないため、今日は「臨時休業」です。
といっても会社全体が休みではなく、部署ごとに休みの日を設けて休むので今日はうちの部署だけ休みなんです。


さて、話は変わりますが、昨年コペンのマフラーを「Kids-R」から「D-SPO GT」へと交換していましたが、今日時間ができたのでD-SPOの方の動画を撮ってみました。


こうして聞き比べてみると、音の大きさはKIDS-Rの方が大きいですね。
音質はKIDS-Rの方が高い音で、D-SPOの方が低音が効いてます。
乗っていると、音はD-SPOの方が大きく聞こえます。
というのもD-SPOの方は回転域によっては音がこもるからなんですね。
KIDS-Rの方はどの回転域でもこもり音が無いです。


KIDS-R KRマフラー、売りに出したら売れるかな~。
処分しないと次のパーツが買えない・・・( ̄ω ̄=)





KIDS-R KRマフラー ↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOmWQY4kkCkcXXVpalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





D-SPO GTバージョン ↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=jJxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosh7NOnVTY2ckEnee5UkelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/04/01 10:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
1920 2122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation