• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

トライフォースがコペンの開発を始めるらしい。

トライフォースがコペンの開発を始めるらしい。スイフトやジムニーでおなじみのトライフォースカンパニーが、コペンの開発を始めるみたいですね。
トライフォースさんのみんカラブログに載っていました。

今までもコペン用にファンネルスロットルチャンバーは出していましたが、その他の部分にも手を出すみたいです。

どんなコペンパーツが出てくるのか楽しみです♪
Posted at 2010/07/30 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年07月25日 イイね!

ジムニー、NAGバルブ取り付け。

ジムニー、NAGバルブ取り付け。久々にパーツを購入したので、日が陰る夕方に作業を行いました。

取り付けしたのは、ハイブリッジさんとこの「NAGバルブ」
クランクケース内減圧バルブです。

   整備手帳

コレを取り付けるとエンジンの回りが軽くなります。
あと、燃費も少し伸びます。
デメリットとしては、エンジンブレーキが弱くなる事です。

MT用の「レース」とAT用の「スポーツ」があって、レースは効きが強い分エンジンブレーキの効きが弱くなります。自分はATなんで普通ならスポーツなんですが、元々ATのエンブレの効きはそんなに無いので、「どうせ弱くなるなら効きの強いレースに」って事でレースにしました。

一応ハイブリッジさんにメールで問い合わせしたところ、今までにもATでレースにした方は何人もおられるそうです。
1週間ほどで慣れてしまうとの事でした。

同じような商品で、「クランクデコンプバルブ」という物がタニグチさんから出ており、どっちにしようか迷いましたが、こちらにしました。
タニグチさんとこのは、マエカワエンジニアリングのOEMですよね?
コペンにマエカワエンジニアリングのレデューサーを取り付けしているので、この減圧バルブの良さは経験済みです。

インタークーラの所のシリコンホースをとめているホースバンドが1つバカになってしまったので、ホースバンド入手してからの走行予定です(^^;

インプレはまた後日に。
Posted at 2010/07/25 18:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年07月19日 イイね!

ジムニーエアコンダイヤル修正。

ジムニーエアコンダイヤル修正。以前、エアコンパネル周りの照明を白LED化した時にエアコンダイヤルノブを抜いたんです。

実はその時見た目は元通りに戻したんですが、写真の位置で既に温風が出る状態になっていました(^^;
まぁその時は冬だったので「ま、いっか」って思ってたんですが、流石に夏になってくるとそうはいきません。


で、ちょっと前。梅雨前くらいだったかな?に修正作業を行ったんです。

ココの部分。ダイヤルを回したときのカチカチ感を出す為に中に小さな硬球が入ってて、それが落ちないようにしながらいい位置でノブを差し込まないといけないってのがテクニックを要する部分であり、面倒な部分。

で、四苦八苦しながらなんとかいい位置に修正完了。
ちゃんと表示通りの位置で、冷風・温風が出るようになりました(^_^)v
Posted at 2010/07/19 21:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年07月10日 イイね!

アイアンマン2見てきました。

アイアンマン2見てきました。金曜の夜ですが、レイトショーの1000円でアイアンマン2を見てきました。
アイアンマンはメカ好きにはたまりませんね♪




1ではトニー・スタークの愛車は「アウディR8」でしたが、
2では「アウディR8スパイダー」になってます。
はい、オープンカーになってました。
ちょっと笑えるオープンカーの使い方なんてシーンもあったりして面白かったです^^

エンドロールが始まると直ぐに退場してしまう人って結構いるんですが、自分はどの映画を見てもエンドロールが終わるまでは見てます。
だって、これだけの人たちが映画を作ったんだなぁとかって思うと、ちゃんと最後まで見なきゃって思うんです。

あとは映画によりますが、エンドロール後にまだ映像があったりするんですよね(^_^)
アイアンマンは1の時もありましたし、2の時もあります。
あれを見るとまた続編があるんだなって感じです。

なので映画は最後まで見ましょう!

2のエンドロール後の映像に映っていたアレは「アベンジャーズ計画」に関係があるようです。

アイアンマン1、2と来ましたが、来年「ソー」と「キャプテン・アメリカ」の映画が公開され、
2012年公開の「アベンジャーズ」に繋がっていくそうですよ。
Posted at 2010/07/11 00:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation