• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

ホイールを換えました。

ホイールを換えました。先日のブログでちょっとだけ載せた画像のブツがこれです。

ジムニーを購入して3年、やっとホイールを換えました。
買ったのはレイズ・グラムライツ57JX。
N’sステージさんのオリジナルカラーで、「ハイパーブラック」。


ブラックと言っても見た目は全然黒ではなくて、シルバーとメッキの間の輝きを持ってます。
ベースにブラックを塗ってからシルバー塗装?を行っているそうな。
昔モーターショーに出品されたコペンZZもこんな色でしたよね。

ホイール選びは2年ほど前から行っていたのですが、なかなか「コレ!」っていうのが無くて悩んでたんですよね。
今年は純正ホイールをスタッドレスへはめ換えた事もあり、それをきっかけにホイール購入に踏み切りました。

車に取り付けた感じはこんな感じです。
車が汚いままでスイマセン・・・。
この色はなかなか写真では伝わりにくいかも。


で、ホイールナットをどうしようかと思いましたが純正ナットがそのまま使えるみたいでしたのでそのまま使用しました。
そのうち色付きナットにするかもしれませんが、純正のメッキ風が一番このホイールの色には合うかな?

で、ロックナットも付けたいな~と思ってたら、車屋さんが「コレ1回しか使ってないぞ」って。

マックガード、スバルバージョンw
スバルといってもパッケージにスバルのマークが入っているだけなんで・・・。
ピッチも一緒なんでこの中古を安く売って貰うことにしました♪

いやー、良いタイミングで良い物が転がってて良かった^^
Posted at 2011/03/27 18:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月23日 イイね!

グレートありがとウサギ。


今ACのCMが多い中、今話題になってるこの動画。
ちょっと元気を貰えた気がする(^_^)v

Posted at 2011/03/23 21:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

そろそろブログを復活しようと思います。

東日本大震災が起きてから1週間ちょっとが経ちましたね。

私は地震の時は会社で仕事中で、グラグラと揺れを感じました。
他の人の中には気付かないって人もいましたけど、「少し揺れ大きいかな?」って思った程度でした。
でもまさか東北であんな事になっているとは・・・。

私は4年ほど前まで3年間、転勤で仙台に居ました。
仙台市の若林区です。
住んでいたところは4号バイパスの内側で、今回津波の被害はなかったみたいですが
、荒浜地区も気仙沼も石巻も・・・みんな行ったことがあるところばかりで・・・。
TVで見てて、もうなんと言ったらいいのか、変わり果てた壮絶な光景には言葉が出ませんでした。

今日のニュースに「西から東を元気にしたい。過剰な自粛に待った。」とありましたが、私も同感です。
テレビのCMもそろそろ通常に戻してもいいんじゃないかな~って思いますし、私のブログを読んで何か興味が沸くような事を感じて貰えたりしたらそれだけでも嬉しく思います。

最近もちょっとブログのネタになりそうなパーツを購入したりしたので順番に載せていきますね。

まずはチラッとだけw
Posted at 2011/03/21 22:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月06日 イイね!

コペンタイヤ交換完了

コペンタイヤ交換完了今日コペンのタイヤをスタッドレスからノーマルへと交換しました。

交換前にホイールとタイヤを洗って、乾いてから「タイヤ染めQ」でタイヤを塗り塗り。
ホームセンターでなかなか売っているところが無かったのですが、会社近くのホームセンターで見つけたので即購入。
一般的な艶出しやコーティングは使っているうちにタイヤゴムがボロボロになってくるんですが、タイヤ染めQはタイヤゴムを痛めないそうです。
タイヤメーカーも、「艶出し剤はゴムを劣化させます」と公式に言ってます。

このタイヤ染めQ、派手なツヤは出ないのですが、自然なツヤが長持ちしますよ。
右が何も塗っていない物で、左が塗った物です。


タイヤ染めQの内容物はこんな感じ。
液体は水と同じくらいにシャバシャバなので、私みたいに少しとろみがあると思って勢いよくカップに入れるとこぼれますw


しかし毎年思いますけど、CE28Nはホントに軽いですね~。
初めて持った時は「ホントにコレ金属なの?」って思った。

これでまたあのクイックなハンドリングとグリップ力が復活です。
通勤路のクネクネ道が楽しく走れそうです♪

もしかしたらまた雪降るかもしれないけど、ま、その時はジムニーで(´・ω・`)
Posted at 2011/03/06 15:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation