• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

M-BROサンダーテール、LED球切れ!

M-BROサンダーテール、LED球切れ!昨年買ったジムニーのM-BROのLEDテールランプなんですが、右のウィンカーのLEDが1つ点灯しなくなりました。

それも正常に点灯している時と点灯しない時があるみたいで、最初見つけた日の次の日は正常でしたがまた先日から点灯しないといった状態・・・。

一応保証は1年あるので保証は効きます。
メーカに問い合わせたところ、「ネットショップで購入の場合はネットショップ経由で連絡と返品をお願いします」とのこと。

購入したネットショップに連絡し、ショップからメーカへ連絡して頂き返品する事となりましたが・・・。

購入ショップからの連絡:
「不具合品を元払いで送って下さい。メーカより代品が届きましたら着払いで発送致します。」

えっ?
保証期間内の不具合なのに行きも帰りもこっちで送料負担なの??


メーカは「購入ショップの指示に従い着払いで送って下さい」って言ってたので、当然送料は負担してくれる物だと思ってた。
その後メーカにショップから送料は負担してくれと連絡受けたことを伝えると、
「代品出荷の際、直接のやり取りをいたしかねますのでご購入ショップ様の流れでお願い致します。」と、ちょっと裏切られたような返事が。

メーカサイトから直で買っていれば送料はメーカが持ってくれるみたいですが、間にショップが入るとダメみたいですね。

このショップは客には往復送料払わせておいて、メーカに返す時は着払いで返すのだろうか(´・ω・`)
購入したショップは九州だし、どうしようかなぁ。
Posted at 2011/04/25 21:12:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2011年04月17日 イイね!

今年も税金の請求が来ましたね。

今年も税金の請求が来ましたね。昨日、帰って来たらハガキが届いていました。
そうです、この時期と言えば車の税金のハガキです。

毎年この時は「軽っていいなぁ」って思います。
だって税金7200円ですからね。
自分は2台あるので7200円×2=14400円必要ですが。

お金無いから誰か払ってくれないかな~(´・ω・`)
Posted at 2011/04/17 20:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年04月17日 イイね!

イチゴ狩りに行ってきました。

イチゴ狩りに行ってきました。春になり、お出かけ日和となったのでイチゴ狩りに行ってきました♪
暖かくなったというのもあるけれど、4月に入り仕事が暇になって余裕が出てきたというのもあります。

で、行ったのは愛知県の知多半島の方にある所です。知多半島はイチゴ狩りやってるところがホントに多いですね。

道は名神高速~名古屋高速~知多半島道路、という道順で行きました。
正直、田舎物の私は「名古屋高速大丈夫かなぁ」と心配していたのですが、iPhoneのナビのお陰で全く迷うことなく行く事が出来ました。このナビ、トヨタ純正ナビを手がけている「アイシンAW」がリリースしているもので、UIも一緒で秀逸です。途中何カ所も分岐がありましたが安心して走れました。





そんなナビのお陰もあり、予定通り9時に出発して現地には11時頃に到着。


イチゴ狩りは初めてだったんですけど、イイですね。後から来た他のお客さんも言ってましたが、果実が冷えていないのでリンゴ狩りやブドウ狩りは美味しくないって。
確かにイチゴは冷えて無くても美味しい~♪
お腹いっぱいになるまで頂きました^^
Posted at 2011/04/17 00:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年04月12日 イイね!

GWの車いじりの準備。

GWの車いじりの準備。みなさんはGWの車いじりの準備進めてますか?

今年、うちの会社のGWは4/29~5/8の10連休!
「そんなの普通だよ」って方もおられるかもしれませんが、うちの会社で10連休なんて、10年以上ぶりです。

でもそんな10連休もあると流石にやること無くなりそうなので、今から車いじりの準備を。

自分はまず写真の部材を調査と揃え中~♪
部品を新品とか買うと余裕で10万超えなので、殆ど中古でw
大体大物は手に入れたので、あとは注文しているガスケット類が入ってこればO.K.です。

でも部品が揃ったらGW前に実行しちゃいそうな気もする(^^;

自分で情報集めて調べてやっているので、「ホントにこの部材でだいじょうなのか?」っていう不安もあるけど、まずはやってみようと思ってます。
コペン乗りの中では結構有名な流用チューンです。


Posted at 2011/04/12 21:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年04月03日 イイね!

スモール球が切れたので、交換。

スモール球が切れたので、交換。2週間以上前からコペンのスモール球が切れたままだったんですが、今日やっと重い腰を上げ、交換しました。

自分で作るLED球は切れないんですけど、買うやつはなんでかよく切れるんですよね。
作るの面倒臭いのでまたLED製品買いましたけどw


で、コペンのスモール球交換って、エンジンルームの中から交換出来ないので面倒なんですよ。ハンドルをいっぱいに切って、タイヤハウスのインナーカバーをめくって、それでやっとヘッドライト裏が見えるので交換です。


続けて黄砂か花粉かわからないけど、車がもの凄い模様になってしまっていたので久々に洗車♪


最後は積雪で折れてしまってたアンテナを、新調♪
これでまたラジコン風コペンの復活です。
Posted at 2011/04/03 13:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation