• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

スペーシア試乗

スペーシア試乗もうすぐ母親が車を買い換えるので、どれにするかいろいろ選んでましたが、スペーシアに決まりそうです。

で、試乗車を取り寄せてくれたと言うことで乗ってきました。
(ちょっとサイドデカールが恥ずかしいですけど・・・)





乗って最初の感想はですね、、、。
凄く軽く加速していく!
正直、街乗りならコペンやジムニーより速いんじゃないかと(^^;

ワインディングではカーブですぐにタイヤの音が変わります。
コペンと比べるのはかわいそうですけど、グリップ感は無いです。

装備の方は値段が高いだけあってなかなか。
買おうと思っているのは中間グレードのXの4WD。
電動スライドドアは助手席側だけなので、オプションで運転席側も電動スライドで。
あとはHIDとオートライトがセットになっているやつ。
めぼしいのはコレくらいかな。

まぁ面白みは無いですが、車内も広いしなかなか良い車です♪



うちの親はMT一筋で来たので、ATに乗るのは不安みたいです。
まぁ、最初は不安でしょうが乗り出したら何ともないと思うんですけどね~。


ともかく、最近の車は凄いわ!と感心させられました。
Posted at 2013/07/24 23:50:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年07月20日 イイね!

エアコン配管断熱

エアコン配管断熱そういえば今の車になってから初めての夏を迎えました。

ジムニーはエアコン配管がエキマニの横を通っていて熱を受けるので、配管の断熱をしました。








使ったのはホームセンターに売っているこれ。

キッチン周りのガスホースなどの断熱カバーです。

整備手帳

このカバーにどれだけの断熱効果があるのかは良くわかりませんが、
施工後はエアコンが前より少し効くようになった気がしますw
Posted at 2013/07/20 21:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年07月14日 イイね!

真夏の方程式

真夏の方程式「ガリレオ・真夏の方程式」見てきました。

今回もなかなかに悲しい物語でしたよ~(T_T)


それぞれに秘密を抱えた家族、夏休みの少年とふれあう湯川先生、今回の話は自分はちょっとだけウルッっと来ました。

でも個人的には前作の「容疑者Xの献身」の方が好きですね。




一つ飛んで左に座っていた若い男が、映画が始まってもまだ携帯をいじっていて暗闇の中で光る携帯画面は結構な明るさ・・・。
「全く、マナーの悪い男だ・・・」と思っていました。

映画が佳境に入り真実が明らかになってきた時、そっちの方向から鼻をすする音が。
「えっ?あのやんちゃそうな男泣いてるの?!」 と驚き(^^;


公共の場でのマナーは守りましょうね!
Posted at 2013/07/14 18:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年07月07日 イイね!

ワイルドスピード・ユーロミッション

ワイルドスピード・ユーロミッション今日、「ワイルドスピード・ユーロミッション」見てきました。

ワイルドスピードシリーズもついに6作目。
今回はロンドンが舞台です。

出演メンバーは前作に引き続きのメンバーで、
今回もなかなか面白かったですよ^^


撮影はロンドンオリンピックが開催されている時に行われたそうで、昼はオリンピックで、夜にこの映画の撮影を行っていたそうです。

だから夜のシーンが多いんですかね・・・。
正直、夜のシーンでのアクションやカーチェイスは暗くてわかりにくいんですけどね(^^;

作品の流れとして、今回の映画の後に「TOKYO DRIFT」が来るみたいです。

最後の終わり方を見ると、7作目があるみたいでしたよ(^_^)
Posted at 2013/07/07 23:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年07月06日 イイね!

ホットケーキ♪

ホットケーキ♪美味しそうなホットケーキ♪




手の上に乗っている時点でもう薄々わかっているかとは思いますが、コレ造り物です。












使い方はこう。





横に置いてもいい感じ。





これ、本物の食品サンプル職人さんが造っているんですよ。
日本が世界に誇れる技術ですね!

このほかにも「スシ」や「おにぎり」なんかもあります。
おにぎりも凄く良い感じで迷いました。

会社のデスクに置いて仕事の癒しにでもしようかと(^_^)
Posted at 2013/07/06 23:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation