• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIANCyoの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2021年3月13日

サマータイヤ交換&小事件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
暖かい日が増えてきましたので、サマータイヤに交換していきます〜。
スタッドレスタイヤの効果は今年もわからずでした。
2
キャリパー汚いなぁ。
塗装したいと思いつつ時間だけが経過。未だ手つかず。
3
なんか雑な箇所発見。笑
これは一体何の配線コードでしょうか?
とりあえずこのまま戻します。
4
ざっと1時間程で作業完了です。
5
次の冬の時に交換がスムーズにできるように
この作業タイミングでスタッドレスタイヤを洗って自宅敷地内の自転車置場に立て掛けて乾かしておきました。

翌日、片付けようと確認すると、、、事件。

え!?ホイールの立て掛けが反対になってる!!

これは触る前からやばい予感、、、うわー!!
小キズまみれになってるじゃーん!!

んでんで、これやっちゃったのは長男坊。

チャリを出すのに友達に手伝ってもらいながらタイヤを動かしたらしく、その時に反対向きに置いてしまったとかなんとか。

すぐに片付けなかった俺も悪いから何とも言えない、、、


しかしなぁ〜、コンパウンドで落とせる箇所はイイけど、
ちょっと塗装抉ってるトコもあります。
スタッドレスのホイール1本だけだし、タッチペン補修で諦めます。
6
センターキャップもズリっと擦ってますね。笑

おわり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスから夏タイヤに交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

パンクタイヤの組み換え

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月17日 8:35
その配線はABSの、センサーですね
タイヤの回転数を計測してます。
コメントへの返答
2021年3月18日 21:54
ご教示ありがとうございます!
劣化で巻いてあったビニールテープが剥がれてました。
車検の時に直してもらうようにします!

プロフィール

ビアンテ グランツスカイアクティブ 中古で購入しました。2019年6月より。 若蔵ですが、一家のアルジなので 家計に優しい低コストなカスタムをしていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 17:11:50
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 14:54:28
運転席側アウターハドルのスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 14:52:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
グランツ スカイアクティブ
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
YV50
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
SDH125-53A 中国ホンダ
ホンダ スマートディオZ4 ホンダ スマートディオZ4
AF63
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation