• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawasemi07のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

だいぶ

だいぶ形になってきました。てかちょっとゴテゴテしすぎですね・・・

もっともコース走るときはナビの画面とレー探は外しますから、まあ、よいのではないかな、と。

今日無事にETCも装着完了。
あちこち用品店見て回ったけど、結局ネット通販でセットアップ込みのものを購入して自分で取り付けました。

慣らしは、順調に滞ってます・・・

ところで、以前使っていたトラストのフロントリップ、誰か使いませんか?出来れば手渡し希望なんですが、1.5万位で関東圏内でしたら配送しますが・・・モンテブルー塗装で、結構美品です。詳細はこちらをご覧下さい。https://minkara.carview.co.jp/userid/321402/car/218452/parts.aspx?cat=65

Posted at 2008/11/29 23:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2008年11月24日 イイね!

ちまちま準備してます

ちまちま準備してます納車後初の休みだったので、あれこれAP1に使っていた物を移植。あ、ステッカーは新調しましたよ、さすがに(^_^;)

AP2ではテクトムが使えないのでブリッツのR-VITを新たに導入。
室内ではラフィックス、ステアリング、デッキ、レー探、
エンジンルームにはフィルターの緩み止めを取り付けました。

ナビも最近流行りのポータブル化を考えましたが、店頭で弄り回して、結局購入する気にならず、未だDVDながら現役のSONY DV609を移植。

とりあえず3000回転縛りで慣らし運転中です。
なんとか今月中には1000キロ走りきりたいのですが、どうかな・・・

12月15日、本庄のプロアイズ走行会に行きます。
もちろん初心者クラスです、はい。


Posted at 2008/11/24 03:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2008年11月22日 イイね!

遂に納車

遂に納車昨夜、納車となりました。

まだ近所をちょこっと走っただけですが、
運転しやすい・・・
でも視点高すぎて違和感バリバリです(^_^;)

納車前に触媒はAP1と換装してあります。
とりあえず慣らしをやってしまって、ブレーキをちょっと弄ったらコースに持ち込んでみたいですね。
Posted at 2008/11/22 02:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2008年11月16日 イイね!

一部削除

先週の書き込みに一部よりやんわりクレームがつきました(^_^;)

コメント頂いた方々には申し訳ありませんが、一部削除させていただきました。

今回の乗り換えについてはけして悪い方へは考えていませんよ。
昨年、今年と踏ん切りのつかなかった私の背中を押してくれたと感謝さえしております。
たとえ今これを見送って、1年後に再び同じ事を考えても、やっぱりAP2購入には至らないんじゃないのかな?

普段、縁とか、運命とか、神がかり的なものは一切信じない私も、今回のAP2とのめぐり合わせには、何かそれに近い物を感じられました。

大切に、そして結果を出せる付き合い方をしていきたいと思います。

Posted at 2008/11/16 03:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年11月14日 イイね!

AP2のお約束

まず触媒。
 これ、AP2は排ガス規制の対応から抜けの悪い物が標準で、AP1とは全くの別物。ってことで売却するAP1に新品AP2用触媒が装着されます。
おかいどくぅ~・・・(爆)因みにマフラーはJ'sの60RSチタンマフラーまで付けちゃう!てか純正マフ持ってないんで。もちろんBROSマフはAP2にいずれ装着予定です。

次がクラッチ スレーブシリンダー
どうやら勝手に半クラを少しの間持続してくれるらしい。
ようは油圧回路にオリフィスが入っていてクラッチペダルをリリースしても油圧が一気に下がらない仕組みだとか。どうもVSA並みに余計なお世話的装備なんですが、これは実際に乗ってみてからかな。
邪魔なようなら交換します。
Posted at 2008/11/14 22:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「働くクルマ レジアスエース
2019年仕様はちょっといかつく、カッコよく、、、

なった?(笑)」
何シテル?   04/08 14:37
現場で工具を駆使する仕事柄、車も自分の道具であり、良き相棒、というスタンスです。 なのでけして嫌いではありませんが、パーツの装着はあくまで実用本位(お金がない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345678
910111213 1415
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:47:14
全損しないためのドラテクチェックリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 09:45:47
GPSロガー(フォトメイト887)データと車載ビデオの合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 00:52:43

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年11月にAP1からAP2へ乗り換えました、ムーンロックメタリックです。 あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL3 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月25日納車となりました。 特別仕様車色だったミッドナイトブルービームメタリ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド RU3 ベアキャット2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
HV X AWDからZへ乗り換えました。(まあ色々理由がありまして(^^;) 結構あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベアキャット(熊猫、ビントロング) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
アーバンSUVから待つこと1年、遂にホンダが手頃なサイズのSUV、VEZELを出してくれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation