• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawasemi07のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

4回走れば・・・

4回走れば・・・こんなものか・・・

因みに左フロントです。

現在オドメーター2800キロ(爆)
Posted at 2009/04/05 02:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2009年04月03日 イイね!

車載用コンプレッサー

車載用コンプレッサー今までも車載用の小さなものは持っていたのですが、とにかく作動音が大きい割に入るのが遅くて、自宅や会社は備え付けもしくは仕事用で車載している100Vのコンプレッサーが使えるのですが、パドックでの調整や、走行後の充填用にもう少し良いものが欲しかったんです。

で、しばらく前から楽天で目をつけていたのがこれ。
RVや小型トラックにも使える余裕の容量と静音が売りのようです。
ただ価格が1万2千前後とちょっと、いやかなりお高め。。。

で、何の気なしに近所のホームセンターで探してみたら普通に1万しないで売っていました(爆)

これに昔使っていたエアガンのタンクつないでゲージボタルが使えるようにできないか画策中・・・うまくいくようなら空調用の圧力スイッチも付けて自動発停とか・・・(^_^;)

100V200WクラスでSへの車載に十分耐えるものも製品としてはあるのですが、12Vからインバーターで昇圧してもモーターの起動はちょっと不安というのもあってやはり12Vのほうが安心かな?

ま、とりあえず、次の走行会はエア圧メインで調整してみようと思っているので、うまく生かせればと思います。
Posted at 2009/04/03 00:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記

プロフィール

「働くクルマ レジアスエース
2019年仕様はちょっといかつく、カッコよく、、、

なった?(笑)」
何シテル?   04/08 14:37
現場で工具を駆使する仕事柄、車も自分の道具であり、良き相棒、というスタンスです。 なのでけして嫌いではありませんが、パーツの装着はあくまで実用本位(お金がない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:47:14
全損しないためのドラテクチェックリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 09:45:47
GPSロガー(フォトメイト887)データと車載ビデオの合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 00:52:43

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年11月にAP1からAP2へ乗り換えました、ムーンロックメタリックです。 あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL3 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月25日納車となりました。 特別仕様車色だったミッドナイトブルービームメタリ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド RU3 ベアキャット2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
HV X AWDからZへ乗り換えました。(まあ色々理由がありまして(^^;) 結構あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベアキャット(熊猫、ビントロング) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
アーバンSUVから待つこと1年、遂にホンダが手頃なサイズのSUV、VEZELを出してくれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation