• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawasemi07のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

AP2にビグスロ?なんて予定は無く

ビグザムじゃございません(爆)

http://autobacs-asm.jp/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1269#myu1269

価格はさておき、効果の方はどうなんでしょうね?
単体で入れ替えたインプレッションとか聞いてみたいところです。
AP1の時にホリエさんの加工品を使いましたが、すぐ慣れちゃいましたしねえ・・・(^_^;)

てか、それならECUいっといたほうが良いか・・・GEN-ROM、こっちで現車合わせしてくれないかなぁ・・・

17日のTC1000、直でお誘い受けたのですが、どうにも今月は資金難でして(爆)
ラディアンスさんは今年既に2回参加しているので運動会代わりに是非行きたかったのですが、
残念ながら断念です・・・
12月にプロアイズさんの袖ヶ浦もあるようですが、さすがTC2000並みの金額です。ちょいと無理。
11月の本庄も土曜日なんですよね、やっぱり平日がいいなあ。

ところで、デジスパイス、面白そうですね。

Posted at 2009/10/06 00:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2009年10月03日 イイね!

もう少し袖ヶ浦ネタ

もう少し袖ヶ浦ネタ明日袖ヶ浦を走られる方々はもう向こう側いいらっしゃるんでしょうかね?(^_^;)

画像加工して、やたら長いピットを1枚に収めてみました・・・

先日初めてクラッシュやらトラブルやらの無い走行会が行われたそうです(爆)

明日の皆様もお気をつけて。



Posted at 2009/10/03 22:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月01日 イイね!

日曜日は榛名へ

日曜日は榛名へ袖ヶ浦から一夜開けて、日曜日はみんカラの2009関東オフ第3弾、榛名山オフへ。

ちゃんとしたオフ会に参加ってずいぶん久しぶりの事になります。

幹事のミクさん、・・・1番さん、そして参加された方々も私よりずっと若手のようで、
集まった車両も後期型の方が多かったですね。やはり時の流れを感じました。

朝一番には、旧オハルナでもおなじみで、10thでも大活躍だったムラゾー氏、ひろさん、遠く山形の初期モデルの重鎮、なべけ大佐の姿も。でもモンテブルーが他にいなかったのはちょっと寂しかったですね。

さて、10時に集合してその後皆様大澤屋さんへ、隊列を組んで湖畔でまったり、私も一つの目的だったホイールやマフラーを色々と拝見させてもらったり、オーナーさんとお話ししたり。
世代は違えどSに込めた思いやそれぞれの楽しみ方は普遍のようで安心しました。

残念ながら天候に恵まれず、これまた3年前の再現のようで、なんか因縁めいたものも感じつつ、
楽しく一日を過ごせました。ちょっと寒かったですけどね(^_^;)

幹事のお二人をはじめ、参加された皆さん、お疲れ様でした。

因みに3年前のオハルナ06の模様は私のAP1のフォトギャラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/321402/car/218452/692847/photo.aspx
こちらにて公開中です。

Posted at 2009/10/02 02:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記

プロフィール

「働くクルマ レジアスエース
2019年仕様はちょっといかつく、カッコよく、、、

なった?(笑)」
何シテル?   04/08 14:37
現場で工具を駆使する仕事柄、車も自分の道具であり、良き相棒、というスタンスです。 なのでけして嫌いではありませんが、パーツの装着はあくまで実用本位(お金がない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 5678910
11 12 131415 1617
18 19 20 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:47:14
全損しないためのドラテクチェックリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 09:45:47
GPSロガー(フォトメイト887)データと車載ビデオの合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 00:52:43

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年11月にAP1からAP2へ乗り換えました、ムーンロックメタリックです。 あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL3 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月25日納車となりました。 特別仕様車色だったミッドナイトブルービームメタリ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド RU3 ベアキャット2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
HV X AWDからZへ乗り換えました。(まあ色々理由がありまして(^^;) 結構あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベアキャット(熊猫、ビントロング) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
アーバンSUVから待つこと1年、遂にホンダが手頃なサイズのSUV、VEZELを出してくれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation