• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawasemi07のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

青ざめる・・・

青ざめる・・・タイヤがですが・・・
今月のレブスピみてたら、タイヤのショルダーはここまでしか使っちゃダメみたいな記事がありましたね(^_^;)

今日は本庄以来の予定の無い休みだったのでタイヤを街乗り用に換装しました。
ついでにブレーキ周りもチェック。

0X、フロントはあと一回かな、結構きてます(^_^;)
んで、フロントローターにはうっすらヒートクラック。。。
まだ7000キロも走ってないんだけどな(爆)

さて11月ももう終ってしまいます。恐怖の12月、果たして今年は無事に乗り切れるのだろうか・・・




Posted at 2009/11/30 01:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2009年11月24日 イイね!

懐石

懐石まあ、46秒台半ばの全く自慢出来ないタイムですが、AP2としてはベスト更新できました。やはり気温の影響って大きいですね。
といってもやっとこれでAP1と同等タイム。ECUの制御やギア比、デフの関係もあるとは思うけど、こんなにかかるとは思っていませんでした。。。AP1の時だって軽量化なんて全然してなかったし。逆に下手にオーディオに手を入れていたから重かったはず・・・(爆)

とりあえず今回、一番最初の枠で村田プロに乗ってもらいました。
プロの目からみてこの車のセットとかブレーキとかってどうなんだろ?とか、今更ながらラインも含めて参考データを頂いてしまおう、、、なんて(^_^;)
結果的に正解でした。やたら振り回してこんなことも出来るんだ的な同乗ではなくて、ちゃんと限界を探ってくれて疑問に答えてくれる姿勢が嬉しかったです。足回りの評価も概ね良好で、今後に向けたセットや走り方のアドバイスももらいました。
で、休むまもなく次の枠が自分の走行枠。。。エアの調整も出来ずに臨みましたが、そこで出したのがベストタイム・・・その後は気温の上昇と共にタイムもジリジリ降下。

最後の枠で若干戻しましたが、結局ダメ。気温も下がってパワーは出ていたはずですが、グラフを見るとシケイン~最終がメタメタです。
それにしてもGPSロガー、凄いですね、やっぱり。
眺めているだけでも本当にいろいろなものが見えてきます。一応フォトにアップしてますが、あくまで自分で気軽に見るためのものなので、なんだこれ、なんてツッコミは無しでお願いします(^_^;)









Posted at 2009/11/24 02:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2009年11月21日 イイね!

さあ本庄

今日出さなくていつ出すんだって位のコンディション

とりあえずAP2の自己ベストは更新

ロガーも順調にデータを取ってくれてます。
朝一のプロ同乗、これだけ色々参考になったのは初めてかも•••
Posted at 2009/11/21 11:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

まったり日曜日・・・

まったり日曜日・・・今日は朝から風の強い一日でしたね。ちょっとおさまるのを待って、午後からのんびり土曜日の本庄の準備です。

とりあえず先月の走行結果からちょこっと車高を弄りました。
そういえば前回の車高変更の時は綺麗なオイルを搾り出しちゃって(^_^;)
あれで新潟行きが中止になったのもずいぶん前のような気がします。
先週ディーラーでも一通りチェックされてますが自分でもそれなりに・・・

他にも今更ながらLP-02化したLAP-SHOTの取り付けと車速信号の取り回し、R-VIT
の再固定、遂に投入となるフォトメイト887の車載などなど。。。
土曜日はレベルアップレッスンも考えましたが、とりあえずプロの同乗のみを申し込みました。ラインなどの比較が楽しみです。

Posted at 2009/11/16 01:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2009年11月13日 イイね!

コムドラからも

コムドラからもチタン製シフトノブが出る模様です。
数量限定で16800円也

EXMブランドロゴが入るんですが流石によいお値段ですね。
http://comdrive.blog63.fc2.com/blog-entry-1283.html

あ、ちなみに画像のは、うちのに付けている越後屋さんのものですから。。。


Posted at 2009/11/14 01:59:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記

プロフィール

「働くクルマ レジアスエース
2019年仕様はちょっといかつく、カッコよく、、、

なった?(笑)」
何シテル?   04/08 14:37
現場で工具を駆使する仕事柄、車も自分の道具であり、良き相棒、というスタンスです。 なのでけして嫌いではありませんが、パーツの装着はあくまで実用本位(お金がない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:47:14
全損しないためのドラテクチェックリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 09:45:47
GPSロガー(フォトメイト887)データと車載ビデオの合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 00:52:43

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年11月にAP1からAP2へ乗り換えました、ムーンロックメタリックです。 あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL3 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月25日納車となりました。 特別仕様車色だったミッドナイトブルービームメタリ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド RU3 ベアキャット2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
HV X AWDからZへ乗り換えました。(まあ色々理由がありまして(^^;) 結構あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベアキャット(熊猫、ビントロング) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
アーバンSUVから待つこと1年、遂にホンダが手頃なサイズのSUV、VEZELを出してくれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation