• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawasemi07のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

梅雨の合間に

梅雨の合間になんとかやっつけました。
今まで使っていたモノはセットで他の車に使う予定です。

さて、7月の本庄、そろそろ決めないとです。

4ヶ月ぶりになってしまうし、この時期ですから天候も不安ですね。
Posted at 2010/06/28 05:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2010年06月27日 イイね!

また走りとは関係ない方向・・・

また走りとは関係ない方向・・・現在ウーハー側だけ社外品に付け替えていますが、
今回そっくり入れ替える予定です。
AP1の時のようなデッドニングは重くなるだけなので今回はパス。

でもAP2のスピーカーって、純正品にしては頑張ってるほうだと思うんだけどな。。。
Posted at 2010/06/27 01:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2010年06月18日 イイね!

いいかげん

走らないと・・・
ということで、255を2本、買いました。
予定では今回こそフェデラル・・・と思っていたのですが、またもややっちまいました。
だってオクに安いの出てたから(^_^;)

明日純正ホイールをディーラーへ持っていきます。
Posted at 2010/06/18 23:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2010年06月13日 イイね!

午後からディーラーへ

エアバッグ警告灯をリセットしてきました。
PCを繋いでの解析でも現在は症状が出ていないものの、原因はステアリング内ユニットの抵抗値増大だったようです。
勿論社外ステアリングなのでアダプターが着いてるわけですが。
とりあえずコネクターの接点を磨いて復活材をスプレーして様子見です。

なんかAP2になってから、こういう事例が増えました。
センサーを増やして、より複雑な制御をしようとすると、どうしてもエラーの発生する要因も増えるということですね。

んで、今日ディーラーで工場長と話していて気になったのですが、VSA装着車って前後でタイヤ外径とか変えるとやっぱまずいんでしょうねぇ・・・4輪それぞれで回転拾って制御掛けてるわけだし、エンジンの回転数とも照らし合わせてるんだろうし。スイッチ切っても変なところで介入してますからね・・・
純正がF215/45、R245/40だから、タイヤ外径は実はほぼ一緒で624mm、628mm。
サーキット用で前後255にしちゃうと前後とも639mmだから特に問題はないのかな?
私が実際にコースで使っていた225/45+255/40の組み合わせは632と639
現在の街乗り仕様だと225/45、245/40で、632と628。
まあ全て磨耗の範囲内だから、特に変な制御はしないと思うけど、フロントが大きいってのはどうなんだろう?

とか思っていたら、フロント225の山がほとんど無かったことに今日気がつきました。
せっかく前後S2Rになったのに、フロントは純正に戻すようかな???
Posted at 2010/06/13 23:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記
2010年06月10日 イイね!

あれ?警告灯・・・

先日の浅間からの帰りに気がついたらエアバッグ警告灯が点灯・・・
当日はあまりの眠さでそのまま放置してましたが、
今日の仕事後にステアリング周りをばらしてみるものの、特に異常なし??
今週末はまたディーラーへ行く事になりました。。。


それにしても日曜日は天気良かったですね、腕だけ真っ黒で、しっかり腕時計の痕がついてしまいました(^_^;)


そういえば、じゃんけん大会でこれをゲットしました。
ってこれじゃ分かりませんよね・・・本来は4点ハーネスなどを使うときに純正ベルトアンカーに差し込んで警報を止めるためのものですが、ちょっともったいないので、他の用途を模索中・・・
Posted at 2010/06/10 01:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000-AP2 | 日記

プロフィール

「働くクルマ レジアスエース
2019年仕様はちょっといかつく、カッコよく、、、

なった?(笑)」
何シテル?   04/08 14:37
現場で工具を駆使する仕事柄、車も自分の道具であり、良き相棒、というスタンスです。 なのでけして嫌いではありませんが、パーツの装着はあくまで実用本位(お金がない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 789 101112
1314151617 1819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:47:14
全損しないためのドラテクチェックリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 09:45:47
GPSロガー(フォトメイト887)データと車載ビデオの合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 00:52:43

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年11月にAP1からAP2へ乗り換えました、ムーンロックメタリックです。 あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL3 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2018年2月25日納車となりました。 特別仕様車色だったミッドナイトブルービームメタリ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド RU3 ベアキャット2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
HV X AWDからZへ乗り換えました。(まあ色々理由がありまして(^^;) 結構あれこ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベアキャット(熊猫、ビントロング) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
アーバンSUVから待つこと1年、遂にホンダが手頃なサイズのSUV、VEZELを出してくれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation