• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月31日

ありがとうナニワネジ日本橋本店

ありがとうナニワネジ日本橋本店 2023.05.31
私がJA11に乗るようになり、幾度となくお世話になったナニワネジ日本橋本店さんが閉店となります。私みたいな貧乏人に百円単位のネジ売って、数十円の利益なのに電話まで掛けてきてくれたりしてたから赤字で潰れるのかと思いきや、建物老朽化らしい。

そうかー、追い出されるのかーと思ってたら自社物件らしい…日本橋の一等地に数百坪の不動産をお持ちとは…裏の駐車場の建物も所有なのかな💧何億円なんだろう…

てか、なぜ自社所有なのにこんなに急に閉店になったのかほんま謎💧

これまで、中折シャックルやリボルバーシャックルのフィッティングの為に特殊なものを探していただいたり、「M12の細目でS45C!」と探していただいたり、単にスズキ純正で買うと高いからと探していただいたり、本当にお世話になりました🙇

自分で「製品として存在する・呼び名もわかる」というものならばネットで検索することも可能ですが、ネジのプロフェッショナルに対面で「こんなのがないかなぁ?」レベルのフワッとした相談すれば「ありますよ!」と応えてくれる非常にありがたい存在でした。
「少々なら高くてもホームセンターではなくナニワネジさんで買う。注文して買うのなら他の店には浮気はしない。良いものはみんカラでも紹介する」と決めてお付き合いをさせていただいてきました。

ただ、私の購入金額なんて大した事もなく、その粗利なんてほぼ無いに等しい上に、私の相手してる人件費やら電話代引いたら完全に赤字であったことでしょう。それでもいつも親切に対応していただけました。






ネジ類だけでなく、クラフト用の鋲や配線用の端子など様々な物がズラッと並んだ光景も見るのこれが最後です。工具類を並べている隣の2号館も翌月中旬で閉店…

今後は東大阪のセンターで受付予定らしいですが、こうして陳列開放はありません。てか一般小口の小売継続してくれるんかな?💧




私同様ナニワネジファンが続々とお会計をしていました(来店は閉店の一日前)

「M10の細目を一生分買いました!」とおっしゃるお客さん。私の「ジャダーストップナット」の投稿も見てくれていたそうで、愛車はSJ30とJB32らしいです。ジムニーにM10なんか使うとこほとんど無いでしょーとつっこむと「確かに…フレームの牽引フック止める穴くらいか…」っておっしゃってました(笑)

あそこくらいなら別に細目じゃなく並目で良い気がしますし、そもそもあそこは牽引の際に負荷が掛かるので普通の鉄より強度区分8.8〜12.9あたりのボルトナットにしといた方が…

私は既にS45Cのナットをかなり沢山取寄せていただいて持ってます。
今回はジャダーストップナット(値上がってますなぁ)の追加分と、リーフのピボット用の予備のボルトと、JA71スタビ取付部をスプリングシートに追加する為の高ナットを受け取る為に来ました。




「詰め放題にM12の細目まだありますよ」と言われ何のことかよくわからないまま初めて詰め放題に挑戦。そう言えばこんなコーナーもありましたね。

箱からビニール袋にザラザラとナットを入れていきました。100円でこんなに沢山ナットが買えるなんて💧M12の細目はありがたいですが生鉄(S400)のナットなんてジムニーに使う場所はあるのだろうか…応急用に人にプレゼントするには良いかも知れませんが、これ一袋でそれこそ一生分どころか転生しても余りそう。テープで封をしてレジへ持って行くらしいですが、推しの店員さんが「じゃあもう残り全部いっちゃいましょう☆」とまた箱へザーッと戻され箱で会計😅
百個は無いとは思いますが…

他にもM6の細目の3種のナットとかありました💧
M8の細目のナットとか💧どこに使うねん💧

外へ出て、さっき話したお客さんとジムニー談義。
明日で閉店かー…寂しくなりますねェ…

ほんと今まで「こんなの無いか?」って色々相談に乗っていただき、色々と勉強させていただきました。
東大阪でも我々の相手をしていただけるなら今後も浮気せずお付き合いさせていただけたらと思います!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/31 04:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

写真立てを改造したよ
ちみさん

スタビリンクを探したが無いのでナッ ...
うっきょさん

ホイールナット交換😁
いのくんですさん

明日は雨降りみたいね 
ワカシィさん

そういや有った車ネタ
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2023年5月31日 6:38
マヨ侍さん、
おはようございます。
えええ?閉店?そーなんですか…

うちの亡き親父に教えて貰い
数十年お世話になってました。
親父と週末に大阪に出て、
ここいら界隈を散策するのが
楽しみだったなぁ。
コメントへの返答
2023年5月31日 13:46
閉店で寂しいですが、閉店後に土地を売却すると億単位で儲かるんだなって思うとなぜかちょっとムカつきます(笑)

ほんの数年だしたぶん1万円そこそこしか買い物してませんが、「ナニワネジがあって良かった」という思い出ばかりです
2023年5月31日 10:47
びっくりしました。

日本橋のマルツパーツも閉店ですし、残念です。
コメントへの返答
2023年5月31日 13:38
ああ、マルツも閉店なんですね💧
千石電商が無くなると困ります…

プロフィール

「私も投資とかで食べていきたい…」
何シテル?   05/02 10:36
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマット トレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 03:35:08
それは知らん たぶん燃料フィルターかなと思ふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 19:47:09
SJ30 電動コンプレッサー式エアコン取り付け 【その1 部品準備】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 23:20:03

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
【2024.12.14日に鳥取県の米子に取りに行きました】 結局増車。 オフロードで狭い ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
ホンダ N-BOX+カスタム R号 (ホンダ N-BOX+カスタム)
頼まれて買い取りました〜。オートマは要らんのですが… 平成24年(2012)で12年落ち ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation