
明るい時間に仕掛けの見回りするか〜って出掛けたら河川敷地に自転車が…
あー、足跡もあったしやっぱり人が来ていたかと。この時点で先日変なところで糸が切れていたのは釣り人が引っ掛けて邪魔だから切ったとほぼ確信。
トラブルの際に格闘になった場合に備えて手袋を装着して川へ。私はガチ勢じゃないから素手で人を殴ると手が痛いですし、取り押さえたりする際もグローブしてる方がグリップが良いですから。
その他は持たずに手ぶらで行きますと軽装でルアー釣りっぽいとしてる男性が。あー、もうほぼ100でしょう
「こんにちは😀釣れますか?😊」と努めて明るく声を掛けます←こういうところ大事だと思います。時々余裕が無くてやらかしますが
話好きっぽくてスモールマウスバスとかが釣れるとか色々教えてくれる人です。
「スッポンの仕掛けを見に来ました〜」「あー、こっちは引き揚げられれてる!こっちのはスナップから先の仕掛けが外されてる!」
「いやー、実は先日も高い手釣りの糸を切られてまして、勿体ないから安いタコ糸にしといたんですが…タコ糸はこんな風に固まっちゃうと絡まってほどけなくなるんですよね〜😭」

(※自宅へ持ち帰って頑張って解きました。ヘニャヘニャで使えないから塗料でも塗って張りを持たせたいところです)
とか嘆いていたら、彼は悪い人ではないのでしょう
「そう言えば昨日そこら辺で色の付いた糸を見ました」とか言いました😅
最近ここでは他の釣り人を見掛けたことは無いそうです。ほぅ…つまりあなたが仕事終わりに釣りに来る時間帯以外には他の釣り人が来ている可能性はある、と。
彼の10m程上流から仕掛けを流していて、彼が釣りをしているあたりでスパッと切断されていました。
この辺で「なぁ?もうゲロしちまえよ?」とか言いたくなりましたが、もう少し粘ってみます。
「あの糸高いのにな…」「おたふくオモリが2個も盗まれて…おたふくオモリも高いのに…」
その人の釣具もかなり質素で、お金の価値を知っていそうなので釣具が大切だとアピール。
「アライグマも疑いましたがどうやら釣り人ですね。擦れた跡も無くスパッと切れていたので」と言うと
『そうですよね。あんなしっかりした糸はそう簡単には切れないですもんね』
お前今なんつった??それは俺と犯人以外は知り得ない情報だぞ?
今日はタコ糸だから、その糸はここでは使ってないんだぞ?
『今はその糸は無くなってますけど、そこで見ました』←「そうなんですね〜😊また今度どこかで見付けたらこの辺りにわかりやすく置いておいてください😊ほんと、スナップから仕掛け外して盗むとかひどいな〜」
って言っといたので、運が良ければそのうち仕掛けが2本置いてあるかも知れません。悪人じゃないんでしょう。たぶん。外した仕掛けは現場に放置じゃなくて持ち帰ったんじゃないか?今日のスナップから全部外されたやつはカバンの中か?捨てられちゃってんのかなぁ??
でまぁ、掘ったミミズで小さいスモールマウスを釣り上げて見せてくれたりしたので、私もフトミミズが掘れる大まかな場所を教えたり、私が漁協の組合員であることと、スモールマウス釣りの扱いや、容疑者や感じの悪いオッサンに遭遇したら警察を呼ぶやり方とかを説明したりしてました。
向こうは穴釣りでガシラを釣る場所とか教えてくれましたが、ワークマンへ買い物に行ったら今月で閉店と貼ってあったり、その後また仕掛け見てから家に帰ろうと思ったらバリケードが破壊されてて仕方が無いから警察に通報したりしていたらすっかり忘れました。
いやー、歳を取るとマジで記憶力が低下しますね…最近だとスマホがあるんだからメモとか取れば良いんですが…
何か初対面の人でしかも仕掛け切った容疑者にスマホのマップ見ながらポイント教えてもらうってのも…雨降ってきて慌てて解散したし。
で、容疑者と砂利道へ上がって「この自転車が有ったら私居ますんで」とか言ってたら真新しいコーヒーの空き缶が直立してましたんで
「ああ〜、こんな所にゴミ捨ててやがる!たぶんこれ新しい!まぁ気が付いたら拾うんですけどね〜😊」ってアピールしておきました。もし、彼が置いたのならこれで考えを改めてくれるかも知れません。
申し訳ないですが状況的に私は彼を疑っています。ただ、犯人がおそらく釣り人とわかったので切られにくくなるような対策はとれます。あとまぁスモールマウスバスやチャネルキャットフィッシュが釣れることもわかったので、私も遊びの釣りとして楽しもうと思います。オイカワみたいなの見えたから狙うつもりでしたが、スモールとか居るなら仕掛けも少しは考えておかないといけません。
木が邪魔なので糸を切られない為には最悪川に入って泳ぐ必要まで出てきますね💧
そろそろウエットスーツも安いの見付けたら自前で買います💧
で、違う場所に仕掛けた仕掛けは人は来ないと思われるのに思いっきり移動していて、石の下に入っていました。
ちょっと強引に引っ張ったらウナギ鈎が折れましたな…💧
こっちは何なの?もっかい投入しときました。
岩がゴロゴロしてるのでウナギなんかも居るかも知れません。
ただここは最悪は水に入らないと仕掛けが回収出来ませんし急深です💧
ウエットスーツは要らないけど最悪でもライフジャケットは着ましょう。出来たらロープも巻いておきましょう💧
川で遊ぶなら色々装備も必要ですね。ダイビングナイフとか水中でも使えるライトも必要に。
とりあえず…5日くらいかな?色々やってますが、スッポンの子ガメとアライグマとスモールマウスバスを発見したのみでボウズ(※釣れてないということ)です。
引き続き頑張ります。
ブログ一覧
Posted at
2024/09/14 22:41:57