• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねやん@ブロラン号のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

買い物ドライブ

買い物ドライブやっとこさの週末。

ゆっくりしたいお年頃ですが、じっとしているのは苦手( 笑 )

まぁ、土曜日は2ヶ月に1回のさねやんハイプレッシャー検診ですから、当然お出かけ。

そのあと買い物♪とは言えほぼ食材なんじゃけどw

で、市内を結構ウロウロ。

水温は快便・・・開弁105度サーモスタットで動いてるっぽいけど、MAX109度まで上がるのは心臓に悪いね(;´Д`)
普通の車は針が動いてるだけなんで、そこまでナーバスにならんのやろうけど、

E87ってば、水温計の針さえ無いからなorz

センサーが感知した時点でエマージェンシーコールな訳です。

多分、あの「ポーン」という軽快なチャイム音が鳴るに違いない・・・

いやいや、あれで、ブッブーとかいう音だと完全に心が折れそうな気もする(T_T)

ともあれ、色々調べてみますけど、バッテリーに関してはエンジンかかった状態で14vあればOK。

シガーソケットの電圧計はエンジンかかってない時は計測出来ないんよね。
幸いOBD2電源は停止時も供給されてるので、スマホアプリで測ると12v以上あって、不調の原因はバッテリーじゃ無いみたい。
スターターモーターの元気のなさは別に原因がありそうやね(^ω^;);););)

サーモスタットのエラーログも拾わないので、今は全く調子よし。。。

ハイプレッシャーの定期検診も、水温同様やや高めだけどギリ正常範囲内らしいので、ご褒美に



我馬の赤うま、バリカタ麺

ルーシー三分の二、飲みーの(^ω^;);););)

さて、料理の続きをば。。。


Posted at 2018/11/18 09:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「どんどんのカツ丼なり」
何シテル?   06/08 12:03
気ままにのんびりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
11121314 15 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

リトルカブ フロントサスペンション 点検メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:41:02
ETC車載器管理番号の調べ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 12:57:41
各種コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 04:23:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 5代目ブロラン号 (BMW 3シリーズ セダン)
単身赴任の長距離移動用に買ったE87ですっかりBMWの良さにハマってしまった。車検とヒー ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ主になりました。 カスタム済みの車両のはずが、色々手を入れる羽目に( ̄▽ ̄;) まぁ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ノーマルカブに乗りたくて 色々問題もあるけど直して乗ります
フィアット 500 (ハッチバック) チンク@おだし号 (フィアット 500 (ハッチバック))
息子用 別名「おだし号」 そういや、ロードスターの時も息子用って事で買ったよなぁ。 コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation