• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

十字レンチ

十字レンチ ホイール交換のとき使うのですが、

最近17mm以外ご無沙汰です。

そもそも21,23なんて使わないです。

ところが、本日インプレッサをスタッドレスに交換しましたら、
ナットは、19でした。

何度も17をかけて「アー違う・・・」とつぶやき19を入れなおすので
間違えないよう、テープを貼りました。

昔、色の付いたビニールテープで巻いて印しましたが、熱で溶けてどろどろになった記憶があるので
若干優しめのマスキングテープです。

ところで19mmロングソケット(1/2)を持っていなかった。
ということはDC5インテも17だったのかしら。。。
ブログ一覧 | 整備・工具・理論 | 日記
Posted at 2008/12/28 20:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リンク。
.ξさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

明日から仕事
ターボ2018さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 20:58
僕も17と19のロングソケットが無くって最近買いました。
僕の場合はこれまでも使っていたけど見つからなくって…
純正で17ミリはあまり見たこと無いですね。

ロードスターとはネジのピッチが違うから間違えちゃだめですよ。
コメントへの返答
2008年12月29日 0:07
初売狙いで物色してみますわッ☆
他にも買わないよう、自制しなければ(^^;)

はい、気をつけます。
有難うございます。
2008年12月28日 21:14
純正は19だと思います。

私は耐候テープを貼ってます。
もちろん赤ですョ。

PCDは114.3デス。聞いてないデスカ?
コメントへの返答
2008年12月29日 0:14
ということは、テーピングとかも赤を使用ですか?^0^


19ですか!
あれ・・じゃあ何で工具箱に入ってないのだろうかしら。。無くしちゃったかも。

インプは100のようです。
2008年12月28日 22:30
純正の鉄ナットは21が多いよ。
ハンドル交換の時に使うのは多分23じゃない?
コメントへの返答
2008年12月29日 0:16
という事は、純正ナットを使ったことがないということでしょうかね?わたし。

ハンドル交換!十字レンチ使いますね!
思い出しました。
2008年12月29日 0:32
 最初の愛車とロードスターに乗り始めた時には、装着されていたホイールがワタナベ。
 確か専用ナットが21mmだった気がしますが、普通に市販品のクロスレンチを使おうとしたら、ナットとホイール穴とのクリアランスがあまり無く、クロスレンチが入りません。そこで、入る様に21mmだけ外側をディスクグラインダーにて細く加工した記憶があります。
 現在は軽量ナットに交換してあるので細いサイズですので助かっています。

 最近の工具は、狭い場所でも使える様に肉薄のスパナなや首の細いモンキーなど様々ですが、鉄工場などでは使い易い様に自分で工具を加工しているのも多い(当たり前?)ようですね。


コメントへの返答
2008年12月29日 0:42
!ワタナベ歴もあるのですが!覚えがないということは
当時は他人任せだったということですわッ(^^;)


けっこうありますよね。確かにソケットを薄めの買いますよね~ッ!専用ナットを削るのはもったいない気が。。。ワタナベ専用工具もあるんですかね???


わたしは工具を加工する域まで達してません。

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation