• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

サイドミラー

サイドミラー 社外ミラー欲しい欲しい。
・。・・。・o(><)o。・。・。
と思っている今日この頃ですが。


この車、ロドのサイドミラーに似てる。
なんて車でしょうか・・・。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2009/01/29 15:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

WI-FIルーター変更
R172さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 15:50
俺もミニのミラー欲しいんだけど・・・高い^^;;

ミラーを取り付けるスペーサーは作ったんだけど、肝心のミラーが手に入らない。(-"-;)
コメントへの返答
2009年1月29日 15:56
オクでもいい値段いっちゃいますよね・・。

汎用GTエアロミラー新品持っていたのですが、
スペーサー?台座が違ったので売ってしまいました・・(;;)惜しいことしたかしら。
2009年1月29日 16:01
昔HKSが作ったデモカーに
見えるけど^^;
(>ドアの開き方が・・・
コメントへの返答
2009年1月30日 18:54
ヲヲ!
確かにあのドア・・・オーダーメイドっぽいですね。
2009年1月29日 16:10
通りすがりですが、失礼します。お
友達がミラーネタだったので…
写真の車両はトミーカイラZZではな
いかと思います。生産台数約200台
とレアなクルマですね。
コメントへの返答
2009年1月30日 18:56
ダブルゼータ!?(^0^)

ネットで探してみました。
お顔がすんごく可愛いぃです~♪
希少車なんですね~
2009年1月29日 16:26
もったいない・・・・・台座なんか分厚いアルミ板で作ってあげたのに・・・・
コメントへの返答
2009年1月30日 18:58
1年くらい遅かったです~・・・
それを聞いておれば・・・
2009年1月29日 16:55
タイムリーな(笑)

ちょうど私も探してます。多分それ関係でみんカラのロードスターオーナーの所に足跡ベッタベタですね。ベッタベタやぞ!みたいな。
さてどうしたもんかなぁ・・・

件の車、なんでしょね?
乗りにくそうというのは充分伝わりますがwww
コメントへの返答
2009年1月30日 19:00
オクなどで競合しちゃったりして(笑)ですね。

私もきたる重作業にむけてベッタベタかもしれません。Myファンもしてたり。

確かに乗るとき降りるとき、私蹴ってしまいそうですわ。
2009年1月29日 19:32
サイドシルが高いですね~
何だろうコノ車?
コメントへの返答
2009年1月30日 19:04
乗るとき、蹴ってしまいそう~

トミーカイラZZが濃厚のようですね。
なんだかロドっぽい車でしたよ~。
2009年1月29日 19:40
私みたいに短足の昭和生まれオヤジには乗り降りが。。。。

(T_T))
コメントへの返答
2009年1月30日 19:06
またぐのがですね、厳しそうですよね。

大好きな作業も、大変そう。
配線とか手がとどかなそうで。
2009年1月29日 19:50
こんばんは!

↑答えでてますね…トミーカイラZZですね~


ミラーはまんまロドと同じミラーですよ。
コメントへの返答
2009年1月30日 19:08
そうなんですね!
やっぱ同じだったんですねぇ~。

探してみたら、こんな書き込み見つけました。

※ボディやヘッドライトはシビエ、サイドマーカー、エンジンは日産、ウインカー、サイドミラーはマツダ(ユーノス)、フロントガラスは鈴木(カプチーノ)、テールライトはフィアット(クーペフィアット)を使用


ウィンカーもです♪♪
2009年1月29日 20:18
あーこれ試乗したなぁ。短時間でしたが痛快で面白かったです。
バブル真っ盛りで地方でもアブク銭で儲かってる業者が扱ってたりしたのです( = =)トオイメ
コメントへの返答
2009年1月30日 19:08
羨ましい♪
軽快ですか?

バブル期に戻りたい~。(><)。・。・
2009年1月30日 1:14
 ミラー・・・作ってみようかと思い汎用品を購入しましたが、その前に購入したNB用純正ミラーで満足しています。

 外観殆どノーマルですと、割りと純正ミラーもしっくりくる物なんですよね。

 内装は勿論ですが、小物は個性の主張の表現箇所でもありますよね。

コメントへの返答
2009年1月30日 19:11
そうですね、楽しみです。

純正でもいいんですけどねぇ。

今付いているのは、ぶつけ傷ハゲが多いのと、
台座を私が割ってしまい・・・
変更したいんですッ。
フルエアロなのも換えたい理由でもありますが。


NB用ってポン付け?見える角度とか問題ないですか?ちょっと高級感が出るデスね。
重かったりします?
うーむぅぅ・・・。
2009年1月30日 19:25
NAにNBの純正はつきますが、正面から見て垂れ耳みたいに見えますよ~~(笑)
コメントへの返答
2009年1月30日 19:28
そうなんですかー。垂れ耳・・。
純正の方が大きくて見やすくていいなぁ・・
あ、NBにうちのホワイトのカラーの設定ってあるのかしら・・・
2009年1月30日 19:32
>NB用ってポン付け?見える角度とか問題ないですか?
 台座のボルトピッチが同じなのですが、ズレ防止かと思われる突起物があるので、それをペンチなどでコジって取り去ればそのまま装着出来ます。
 NAよりもドアミラー部分の膨らみのあるNBですので、取付角度にかなり違いがあり、スペーサーの様なアタッチメントを間に入れるか、わたしのした(作業内容の画像はありませんが整備手帳に取付例があります)様に台座部分を削って角度を合わせる必要性がありますね。
 でも、NBミラーはNAミラーよりも鏡面積の広い分、交換だけでも視野は広がりますし、助手席側の細いピラーの様な物での視野の妨げも無くなります。

 試作用に購入したミラーで、近々試しに拵えてみることにします。


コメントへの返答
2009年1月31日 14:34
コメント、有難うございます。

NBミラー取付例、参考になりました。
ロドは特に視野がシビアですからね~・・・

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation