• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

オイルフィルター

オイルフィルター サンドイッチブロックを使用しているのでショートフィルターを着用。
これ参照

いつもは、JURANの「スポーツフィルター ハイコストパフォーマンス ローハイト仕様」を使っています。ところがこれは2520円と少しお高い
FDの純正が実はローハイトで使える、なんて情報を聞きつつ、オートバックスへ。



PIAAのを買ってみました。
高さ、JURANが50mmに対して、PIAAが65mm。
あまりショートじゃない・・・微妙。でも¥1,200でしたッ。

-------------
フィルターのサイズは2種類しかないのかな?
M20xP1.50(NA,NBロド)と3/4-16UNF(NCはこっち?)

3/4-16UNF ←店の人がこれを読んでたんですが、早口で聞き取れなかった...
しぶんのさん じゅうろくゆにふぁ・・・??

-------------
フィルター内部ってこうなってるのね。
日東工業オイルフィルター講座

疑問が深まっただけでした。
なんで2回に1回は交換したほうがいいのかわからないし、オイル内の不純物ってそんなにあるの?って感じです。
ブログ一覧 | 整備・工具・理論 | 日記
Posted at 2009/03/05 19:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

伏木
THE TALLさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年3月5日 20:03
UNF=ユニファイ
ネジの規格ですね!
インチネジは主にユニファイとウィットワースの二種類だったかな!?

オイル内の不純物ではなくてオイルが落としてくれる汚れをって感じですね。
良いoilは汚れますよ♪
なのでフィルターは早めのサイクルで交換がお勧めです♪
エンジンブローするよりも早めのoil&フィルター交換のが安いっすよ!
コメントへの返答
2009年3月5日 20:39
メモメモ。

ユニファイって言ってたんですね。
なぜ海外規格を使うんでしょぉネ・・・・。

どこから汚れはくるのでしょうか・・・・うーん・・・エンジン削れてる?燃えカス?

どうやら重要な交換部品なんですね。
2009年3月5日 20:07
書き忘れっす~(汗
SA~FDとRX-8のビビオ等共通のフィルターは結構多いですよ♪

                   でわでわ~♪
コメントへの返答
2009年3月5日 20:40
なるほど。

今度Dラーさんで流用品チェックしてきます!(笑)
2009年3月5日 20:31
 先日、追加メーターの装着に伴いショートタイプのオイルフィルターの導入をしたのですが、実際にスペース的にはどうなのかと疑問があります。
 フィルターの性能自体も考えた事はありませんが、長いこと使用しているので厳密にはけっこうな違いが有るのかも知れませんね。

コメントへの返答
2009年3月5日 20:55
純正タイプはインマニステーに干渉してしまうような。いまいち覚えてませんが(^^;)
NA8は平気なのに。。

にくさんの整備手帳にあるかなーと徘徊してましたら、「仕様変更毎の馬力測定」ってページみてびっくり。NA6自然吸気で172ps・・・脱帽です。
いいですねぇ。ニヤニヤ。
2009年3月5日 22:03
ブロック付きの場合、インマニステーの一部をカットしちゃう方法もありますね。
同じボトムで高さ違いなら、三菱アイ用が高さ50mmでJURAN品と同一になります。
これなら普通に安いですね。
(ってかJURAN品はアイ用の金型流用品)
コメントへの返答
2009年3月5日 22:20
なんと!素晴らしい情報!

調べたら、MI-23 1228円。うん経済的。
50mmなら安心。

インマニカットはやろうやろうと思いつつ、保留になっております~。(ーー;)
2009年3月6日 2:30
>仕様変更毎の馬力測定
数値はけっこうなモノですが、実際にはどうかなぁ?と思います。
 わたしの乗り方に問題有りなのかと思います(汗)
 ですが、自分自身の限界の方が低いので、かなりの安全運転なことは間違ないです(笑)

 やはり下のトルクの無さが気になるので、マルハさんで排気量アップと、フライホイールを更に軽いタイプに交換してみたくなりました。

 最大出力も7200rpmほどで発するので、実際にはなかなか実感出来ていないのかも知れません。

コメントへの返答
2009年3月7日 1:53
パワーは、上回せばってことですよね~。^^;

B6のボアアップって難しそう・・・って思っていたけど、そうでもないんですかねぇ。


私もリミッター低いですーー;
ケロッテ号は、車の限界も低いですけどね・・・

いろいろ可能性が広がって、皆さんの車を見ているだけでも胸躍りますわ。

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation