• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

わたしの軽井沢MTG

前日は、ドライブ。碓氷峠&めがね橋
いつも思うけど、宮崎アニメを思い出すの。
ここは天空の城ラピュタね。パズーががむしゃら登っていくところ。

橋の上にあるトンネルは、千と千尋の神隠しを思い出すようなトンネル。

こちらはC=121。「対向車無し!ハデにいこうよ真子!」 byイニD


別荘について洗車。
SAM号とAlien号

risca号


========================
感動の再会!ロードスターに乗ってればね、会えるの。
人生にいろんなことがあっても、変らない場所があるって思える。
※進化はしてるけどね。

ナガヤスサンのはりがねアートがステキで忘れられません~~~。

そういえば、名前に「らりるれろ」が着く人は、雨人間。
竜神がついてるから、って母に言われ続け、私は雨女。
私が参加しだした、3年前から軽井沢は雨。
”ロードスター”も””が付くんだけどねー
だからSAMは雨男じゃないよ。”ケニョッテ”とかに改名しようかしら。ゲンかつぎ。
========================

たっき。号

ナガヤス号とDKマフラー

Vハセ君号。


========================
MTG当日。ちょっと遅れて出発し、並ばず入場。
並ぶのが感動していいのだが、周辺道路に対してはこの方が迷惑じゃないかな。

例年、たっきー。と一緒に回ってた気がするんだけど、今年はロンリー。
一人車を見て回った。2Pにも美味しそうな車がわんさか(じゅるぅ)

会えた人、会えない人・・・・・。
軽でしか会ったことがないお友達とツーショット写真。ありがとうござます!
今年は来てたのに会えなかった人が多かった気がします。
貴島さんの後ろでランチして、握手してもらったの。2011のいい思い出です。
懇意にしてるショップさんでホットなスープ頂いて、またーり温まりました。

たまに自分の駐車場に戻って、友達が戻ってきてないかな~と思うけど、いなかったりで、またお出かけ。(笑

昼過ぎには帰路に向かいました。帰路、数台事故を起こしたって聞いたり、ブログで見たりしました。寂しくなります。1000台のロードスターが動けば、それだけロードスターの事故率も高くなります。みんなで気をつけなきゃね。
「日常が、一転する」って事に敏感す。いやなんです。

後日、TVに写真をスライドショーで表示、
500枚にわたる気になるロードスターの写真をゆっくり閲覧。
500台って・・・ほぼ半数のロドだわ。
酒を飲みつつ、このロドは、あーだこーだと語って、ようやくMTGが終わるのです。


そして決意
○幌を買おう、開かないロドはロドじゃない!雨なのにそう思った。
========================


軽井沢MTG関係者のみなさま、遊んでくれたお友達の皆さま、
ほんとにありがとうございました!
ブログ一覧 | ◎その他のイベント | 日記
Posted at 2011/06/01 12:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

新素材
THE TALLさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 14:14
僕もひとりで歩いてた。
戻って誰もいなくて、また歩く。というのも同じく!
買い物はちょうど買い物に行く人と一緒に行ってもらったけど。
コメントへの返答
2011年6月1日 15:56
はぐれるほどの大雨だったって事ね。
レインコートで視野が狭くなるしね。
risca君がたまに追いかけてきてくれたけど、すぐはぐれたり(笑)

知らぬ間に、みんながオートグリム持ってた!
2011年6月1日 19:36
せっかくの軽ミー大雨で残念でしたネ

旧碓氷峠機械式デフがガツガツ効いて
なかなか味のあるいい道です
(雨だとちょっと怖いけど)

私は所用のため2年連続欠席でしたが
来年は雨でも行くつもり
その時はよろしく!



コメントへの返答
2011年6月1日 22:53
そんなに機械式デフの自慢をしないでください!(笑

狭いけど、ロードスターに乗るようになって、あんまり狭いと感じないです、楽しい道です^-^♪


来年は、ぜひいっしょにBBQ&洗車しましょう♪
奥様とパンもご一緒に。
2011年6月1日 22:10
>開かないロドはロドじゃない!

ボクなんかDHTを接着しちゃっても良いと思うくらいDHTスタイルが好き♪
特に今付けてるワタルトップの形状は最高〜^^

7月の日光は応援いくよ〜
コメントへの返答
2011年6月1日 22:58
そうなんですね!

私もDHTの甘い誘惑にDHT完全体になりそうでした。
音質がよくって、リアスピーカーやウーハーを考えてしまったり、水が垂れない工夫を考え出したり・・・
そうそう、サーキットでもはずしちゃえば軽いし♪

ってな、もじゃもじゃを吹き飛ばして、やはり気軽にオープンがィィ!

帰りに栃木の美味しいお店連れてってー。いつも佐野でラーメン食べて帰る、飽きたでしゅ。
2011年6月1日 22:32
… (ー_ー)!!

会えなくても… 同じ雰囲気が?
味わえたので… よしっ!って

雨や ないか~い(笑

第2日曜… いつもの所で待ってます(笑
コメントへの返答
2011年6月1日 22:59
同じ雰囲気って、雨の雰囲気ね。
あれは、会場にいた全員と共有できた思いのひとつですねーー;


第2日曜日はなにが?どこで?
それ食べれます?
美味しいの?
あのとき食べた豚さんみたいに美味しいの?
2011年6月1日 22:36
冒頭の写真。その角度意外と言いですねぇ。今度パクらせて頂きます。(今度っていつだ?来年だぁ。)

橋が見える位置にあった駐車場が使えなくなってショックでした。
1991年からロードスターで軽井沢に行くたびに定点撮影の様に必ず写真を撮っていた場所なので・・・。
若き日の奥様(そのときはマリナーブルーのNA6だった)、今は中学生の長男の幼稚園時代、大修理を終えて復帰したときの次男、など思い出の顔とロードスターと碓氷峠の橋の写真が撮れなくなってさびしいです。

実は私もDHTが大好き。入手してまだ半年経っていませんが・・・。
丸っこいなんとも言葉で表現できないスタイルがお気に入りです。
(今年の粘土細工(5月28日)の私のテーマはハードトップでした。)

しかし、それは「見ていれば」であります。
一旦走り始めたら、いや、コックピットに入る時から、やっぱりオープンがいいです!

コメントへの返答
2011年6月1日 23:08
松井田妙義側から上目線で撮りたかったのですが、
これは、橋の裏です。^^;

そうそう駐車場が移動になって驚きました。円書きの跡だらけの新駐車場。

いろんな思い出がよぎる橋なんですね。しかも91年からって・・歴史がありますね。


DHT。わたしも形は、幌より好きです。かわいらしいラインですね。幌が細身の男性で、DHTがぽっちゃりだけど太ってはいない女性って感じ。


でも、
オープンエアモータリングは、幌でもDHTでも可能です^^*
2011年6月1日 23:57
雨の軽井沢、お疲れ様でした^^

クロッテさんのブログを拝見し、「緑のつけた女性、緑の~」と探しておりましたが、結局わからず・・(^^ゞ

せっかくのチャンスにとても残念でしたが、またいつかお会いできると期待しております!
コメントへの返答
2011年6月2日 10:34
探してくださったのですね、ありがとうございます。

緑は、マニキュアだけでした^^;

目立ったのは、ピンクの長靴だけでしょうね。

たぶん、お車だけは発見しましたよ!!
2011年6月2日 0:22
ああ、良かった。

雨はオレのせいじゃ無かったのだね・笑
コメントへの返答
2011年6月2日 10:35
そう、

だからもっと晴れパワー炸裂してよ
2011年6月2日 0:27
いろいろお世話になりましたー。
マフラー準備中に傘持ってくれたのが嬉しかった。
あと、最後にご挨拶いただいたのもね。
また来年も行けるなら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年6月2日 10:38
こちらこそありがとうございました。
楽しかったです!

あんな状況で、来年ももしかしたら?って思っていただけて、こちらこそ嬉しいです。

しかし台風は参りますね。
2011年6月2日 5:13
お疲れ様でした^^

個性が出る内装見るのが楽しみだったのに
雨でほとんど見れず(´・ω・`)

来年は晴れてほしいなぁ。(祈
コメントへの返答
2011年6月2日 10:39
そうなんですよね。
内装は外装以上に個性が出ますよね、生活感ある人もいたり(笑

ええ、誰もがのぞむことでしょう~!!
2011年6月3日 9:25
軽井沢では遠方のお友達とお会い出来るのが良いですね。
僕も来年こそは参加して、たくさんの方とお会いしたいです。
もちろん、クロッテさんとも(^^)

軽井沢周辺は観光もよさそうですね、『めがね橋』が良い雰囲気です。
コメントへの返答
2011年6月3日 9:42
廃線の跡なんですよ、上は電車が走っていたんですね。

ロードスタに乗っていればまたどこかでお会いできるでしょう!
楽しみに取っておきます^^

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation